セクシー田中さん
原作が大好きでした。



ドラマは耐えかねて
30分も見られませんでした。



台詞では語れない心情を
細かに表すために
episodeがあるのにも関わらず
嘘でしょって位省略。



キャストは良いのに
田中さんはただの地味女子になってるし。
朱里はミーハーバカギャルになってるし。



100%完成された原作を壊して
ゴミみたいなドラマを作成して
何がしたいかわかりません。
まさに



相沢友子
誰?
って思ったら



トレース
ミステリという勿れ



お前かー!!!!!



トレースは
キャストのお顔が良かったから
なんとか見たものの
ミステリとセクシー田中さんは
30分が限界でした。



トレースの真野さんに
キモチワルイ
という台詞があるのですが。
核心に迫る所で
ボソッと呟くのが
堪らないのです。



それを
ギャル男が吐き捨てるように
気持っち悪い!
と言わせたこと
思い出すと
今でもイライラします。



高卒じゃあ
機微を読み取るのは無理だよ。
碌に考えてないぜ。
再発防止のために
脚本家を資格性にして
文学部卒を条件にしてみては。



勉強している時間が長い程
精神は成熟するのでね。
たとえ脚本が上手くいかずとも
今回のような事態は
防げたかもしれませんよ。



執筆の合間に
ゴミみたいな台本修正して
すげー直すとこあったんだろうなぁ…



疲れただろうな
辛かっただろうな
怖かっただろうな
痛かっただろうな
寒かっただろうな



何より
どうでも良いドラマは完結しているのに
漫画の続きが読めなくなる事が
残念でなりません。



原作が好きな人は
ドラマを見てる人なんかよりも
ずっと多くて。
味方は沢山いるんだよ。
死ぬ必要は全く無かった。
無かったんだよなぁ。



原作ぶち壊して
作者を死にまで追いやった
脚本家を使いたいと思います?



少なくとも
私は思いません。



報いを受けて
これからの人生で
たっぷり償いましょうね。