休日は可能な限り川に繰り出す。夜明けとともに。

このチャレンジを成し遂げるためには家族への負担を極力無くし、妻のストレスにならないようにする。継続する為には家族に迷惑をかけない早朝しかないのだ!

と、川に繰り出しつつも、まだサツキマスの気配は乏しい。

水量は前回より30cm程度増。濁りはさほどないが川幅が広がり流れも強い。
流れがヨレたり反転したり色んな所を投げますがボウズでフィニッシュ!途中から探検に変更。
草むらを分け入るとこんなものが!↓
巣穴は草むらの中にぽっかり空いた広いスペースにいくつかありました。ビックリしたかな、近くにいたら申し訳ない

国土強靭化の中でスッテンテンになった河川敷を見かけますが、こういう動物の居場所も残して置いてほしい。居場所がなくて人家に近づくようになると感染症を媒介したりするし、ロードキルも可哀想だし

まだ野生のホンドギツネを姿を見たことがない。今度双眼鏡で遠くから姿を拝まさせてもらおうかしら?
