今日は行きつけの美容院で散髪後、以前ブログにあげた地元を流れる石田川の状況を確認しに行ってみる。



少しずつ上流に工事が進んでいきます。愛着ある景色が変わっていく寂しさは今後も続きますショボーン

一つ上流の橋から同じ工事現場を撮影。

ここでは両岸の大半が護岸されていないので、イシガメ等も過去には見かけました。その反面ヌートリアによると思われる横穴もあったりと、脆弱になっているかもしれません。

生物に配慮してほしいですが、下流部のように掘り下げて急勾配のブロック護岸となると、カメやカエルなど水と陸を行き来する生き物には厳しそうですびっくり

まだまだ工事は上流へと進みます。そこにはヌートリアによってボコボコに穴が空いた堤防もあり、地元の方も念願の工事であるのかもしれませんが、きっと失われてしまう物もあると思います。

子供の頃からお世話になった石田川。これからも見届けようと思います目