ヒレピンは何処に(;^ω^) | ながら大好きつりある記

ながら大好きつりある記

アマゴ解禁からアユ終盤まで長良川水系を中心に遊ばせてもらってます。
釣行回数は誰にも負けませんが、釣果は誰にも勝てません(;^_^A
何時までも奇麗な川のままで後世に残したいですね。

明日から3連休だって

ならば今日のうちにと出かけてみました

 

先ずは川虫取り

と白鳥でガサガサしてみましたが

30分ほどで小さいのが少しだけ

これではと、二日町の何時も捕れるところに行くと、

アレマ、重機が川をほじくってました(;^_^A

 

川虫が捕れそうなところを探し、また上流へ移動してゆくと

昨年秋に鮎で入った長滝神社前では、

橋を架けるのかここでも重機が川をホジホジ

こりゃここもダメだ、

とさらに北上し鮎パーク上流で支度してると

監視員の車が停まり暫しお話

例年殆ど監視員には逢わないのに既に今年は2回目

その後、20分ほどガサガサするも、捕れたのはチョットだけ

 

コリャあまり捕れそうも無いな~

ならば先ずはこれだけでやってみましょうと、

上流の前谷川に向かい

川を覗くと直ぐ上流に竿が見えます

すぐさまUターンしまたまた上流へ

結局高鷲の街中へ

車を停めて支度してると

またまた先ほどの監視員の車が💦

チョットだけお話しこんな処にイン、時既に11時近く.

淵の上流まで釣り上がってみましたがピクリともせず

川もあまり綺麗じゃないですね~

 

すぐさま諦めて先ほどの鮎パーク上流に戻り

此処で昼食

序に少しだけ竿を出してみるも此処も無反応

諦めて大和まで下って栗巣川へ

下流域の駐車場の脇へ入ってみますが

河原のベッタリと濡れた石がつい先ほどまで先客が居たのを物語ってます

ダメ元で竿を出してみるも

やっぱりピクリともせず

 

ならばと八幡からトンネルを抜けて亀尾島川へ

下流域に入るも此処も同じく(;^_^A

 

どんどん下って最終支流粥川へ

昨年解禁に入った処に入ってみますが・・・・

2時半、もうあきらめます😢

 

結局彼方此方回っただけでお魚からのコンタクトなし

チョットだけだった川虫も余る始末

何しに郡上まで行ったのやら(;^_^A

 

本流はまだ川も汚いし、支流へ行けば何処も人だらけ

でも腕に覚えのある人は釣りますから、言い訳にはなりませんけど(;^_^A

ということで、竿を出すより移動の方が多かった一日

ま、今日は無かったことに、写真も無し(笑)

 

 

アマゴ起こしの増水があるまで当分ジジの腕ではムリ無理、

それまでは放流魚相手かな、

でも混雑は嫌なので行くなら休み明けですかね(;^_^A

 

それじゃまたねバイバイ