こんばんは、

長尾隆史です。

 

我々は、
新潟 燕三条で
ステンレスカトラリー(ナイフ・スプーン・フォーク)
を中心とした
キッチン用品全般を卸売りしている
(有)ナガオという企業です。

 

で、

ステンレスカトラリーが

メインの取扱品目なのですが、

庖丁や

それ以外の、

キッチン用品もほぼ全部取り扱ってます。

 

で、

今回の記事。

 

タイトルまんまなんですが、

非常に挑戦的なことをしました。

 

それは、

包丁には色んなブランドがあって、

藤次郎

グローバル

関孫六

ヴェルダン

堺孝行

など、

有名メーカーが日々切磋琢磨しています。

 

そんなところに、

知名度ゼロの我々が

新規で分け入ろうなんていうんだから、

挑戦

という以外

何物でもありません。

 

前口上が長いと

記事をみる気が失せてきますので、

早速みていただきます。

 

こちらです。

 

うーん、

我ながら何度みてもいい感じです。

さ、

無駄な自慢は無益なので

早々にやめにします。

 

Web上(Amazon)での商品名はこちら

 

ナガオ 燕三条 三徳包丁 刃渡り165mm

モリブデンバナジウム鋼 食洗器対応 日本製

 

ナガオ 燕三条 牛刀包丁 刃渡り180mm

モリブデンバナジウム鋼 食洗器対応 日本製

 

左が三徳で、右が牛刀です。

 

かいつまんでご説明すると、

 

サビにくいモリブデンバナジウム鋼を

食洗器対応の樹脂柄にさして、

水研ぎ本刃付けを施した

16.5cmの三徳包丁と18cmの牛刀包丁です。

 

まずは三徳。

万能包丁なんて呼ばれたりもしますね。

 

 

重さは135g。

非常に説明しずらいですが、

重くもないし。

軽くもないです。

 

刀-カタナ- プロジェクト

さんざんいろんな包丁を触った経験が生き

この、

絶妙な重量加減に落ち着きました。

 

 

包丁といえば、

かんじん要な切れ味。

 

ここは、

後述するメーカーさんと妥協なく攻めました。

水研ぎ本刃付け。

 

回転する大きな砥石に水をかけながら、

職人の方が

一丁づつ最終仕上げを行っています。

 

もちろん、

それは

数万円を超える包丁の研ぎではないのです、

価格に対する価値として、

抜群の良さがあると思っています。

 

 

持ち手部分。

前述したように、

食洗器で洗えます。

ポリアセタール樹脂という、

非常に堅牢な性質の樹脂を採用しています。

 

包丁の刀身が樹脂に埋まっていますが、

持ち手の先端まで刀身が入っています。

鋲止めは飾りでなくて貫通タイプ。

 

持ち手部分に刀身をセットしての

一体成型なので、使用していて抜ける

なんてことはありません。

 

 

ロゴ部拡大。

"かっこいい"

ロゴをつくるのではなく、

全体のバランスに調和するようにデザインしました。

 

鋼材の種類がちゃんと書いてあると、

プロの研ぎ師の方にお願いするときに

非常に助かりますね。

 

さて、

三徳・万能なんていうくらいなので、

日常の調理で使用して、よほど特殊なことをしない限り

これ一丁で事足ります。

 

が、

やはり牛刀、シェフナイフの方が好みだ。

という比率があります。

とくに

外国の方にはこちらのカタチのほうが

なじみのあるデザインなのではないでしょうか。

 

ですので

同じタイミングでつくりました。

 

 

牛刀180mm。

重量は意外と軽めで123g。

幅が狭いぶん、

三徳よりも軽く仕上がってます。

刀身の板厚はどちらも1.8mm。

 

両方並べるとこんな感じ。

 

 

上、三徳。

下、牛刀。

 

 

ここからは、

永遠とテキストが続くので

ちょっと気になったあなたは

リンク先から検討してみて下さい。

 

ナガオ 燕三条 三徳包丁 刃渡り165mm モリブデンバナジウム鋼 食洗器対応

 

ナガオ 燕三条 牛刀包丁 刃渡り180mm モリブデンバナジウム鋼 食洗器対応

 

楽天派のあなたはこちらからどうぞ。

 

三徳包丁

 

牛刀包丁

 

おっと、

2021年から、

14cmのペティナイフがラインナップに加わりました。

 

 

こちらは燕市の"あの"メーカーさんにお願いしました。

 

 

もちろん、

価格以上の切れ味に自信ありです。

こちらのリンク先から単独で記事にしてます。

 

販売先はこちら

Amzon

ナガオ 燕三条 ペティナイフ 刃渡り140mm モリブデンバナジウム鋼割込み 食洗器対応

 

楽天

燕三条 ペティナイフ

 

おおっと

さらに、

パン切り包丁

(パンスライサー)

も加わりました。

 

Amazon

ナガオ 燕三条 パン切り包丁 パンスライサー 刃渡り235mm モリブデンバナジウム鋼 木柄 日本製

 

楽天

燕三条 パン切り包丁

 

こうなってくると、

完全に宣伝ですね。

 

はい、

そうです。

 

こうやって、

皆様に販売した製品の代金を頂戴して

我々は企業を運営しています。

 

我々は

買ってもらうために宣伝をしています。

 

上っ面だけ

キラキラとした情報で包むようなやりかたは

しません。

 

暑苦しくなりそうなので、

追記はこの辺でやめときます。

 

 

この先をみてくれるのは

オレの記事をみたことのある、

いつも有難うございますの

あなたの可能性が高いですね。

 

初めてのあなた、

初めまして。

越後商人 長尾隆史と申します。

 

で、

この燕三条 包丁。

発売前の

7月から9月にかけて

みんなの包丁 製作日記

なる

タイトルの記事で

まるまる5回にもわたって

 

これでもかっ!

 

って

ほどに書きまくっています。

 

で、

改めて、

自分で記事の内容を見返してみると

理念や情熱が熱すぎて

若干、(とても?)

暑苦しい感じが否めません。

 

なので、

ここはひとつ

一歩引いて、

冷静な目線で

この製品をみてみようと。

 

その結果、

こういったあっさりとした記事になりました。

 

あっさりしてても

押さえるところは

押さえなければなりません。

 

だいいち

包丁で、

"ナガオ"

なんて聞いたことない。

その通りです。

 

一番最初に書いてあるのですが、

我々は

卸問屋なので、

工場を有しておらず、

オリジナル製品をつくるときは

製造メーカーさんに作ってもらっています。

 

さて、

この燕三条包丁。

誰が作っているのかといえば、

下村工業 株式会社

です。

 

ここで、

『なるほどね』

となるあなたはけっこうな包丁通ですね。

 

ブランドで言うと、

"ヴェルダン"

辺りがWeb上だと

家庭用の実用包丁として大人気です。

 

この、

下村工業さんに

我々の企画を検討してもらって、

練りに練って

世に問うたのが

燕三条 包丁。

 

あえて、

グレードや

ランクをつけるのならば、

"みんなの包丁"

ですので、

最初の一丁として、

ぜひ手に取ってほしい。

価格も込みで

そういうふうにできています。

 

まだまだ生まれたばかりの

NAGAOの包丁。

とにかく、

知ってほしい。

ここまで読んでくれたあなたに。

 

記憶の隅のすみっコでかまいませんので

ご検討いただければ幸いでございます。

 

本気の、

ハイランク包丁を求めて読んでくれたあなたには

刀-カタナ- プロジェクトの製品をおススメします。

こちらの記事は

みんなの包丁を遥かに凌駕する大ボリュームです。

 

さて、

この辺で、

それではまた。

 

変わらず夏がきます

越後商人 長尾隆史

 

 

 

キッチンラボ 楽天市場店

Amazon.co.jp ナガオ キッチンストア

 

キッチンラボ Twitter

有限会社 ナガオ Twitter

有限会社 ナガオ 公式サイト