ここのところ、中庸でいられる事が多い。

 

 

 



そうなってみて、今まで私

 

all or nothing

 

ゼロ百の世界で生きてきたなって思うし、

それで結構しんどかったなと思います。

 

 




 

分かった!ってなって

でも実行できなくて。



ハイテンションになったかと思うと

凹んで落ち込んで。

 

 

 





そう、ゼロ百の世界に生きてると

ガーっと進んだような気がするけど、

同じだけ凹んで引き戻されるから、

 

 




 

結局同じところをグルグルしてるだけで進まない。

現実が変わらなかったんだよね。

 

 





 

ゼロ百の世界の私は、視野が狭くて

AかBかの二択しか考えつかないし、見えない。

(時には「Aしかない!」って思い詰めたり。笑)

 

 




 

中庸の私は、AとBとCとDと・・・

色んな選択肢を

見ることができる可能性を持っている。

 

 





 

アップダウンがあんまり無くて、

超地味で牛歩だけど、

少しずつ進めている感じも、する。


とっても気持ちがいい❀.(*´▽`*)❀.

 

 



 






今まで学んできたところでは、こういう様な状態を


成長発展アクティベーターの梅田幸子さんは

「凪」って表現されてたし


毒親カウンセラーの高橋リエさんは

「アダルト」って表現されてた。

 

 





 あー今になって「こういうことか」と。

理想的な在り方の、根本は同じなんだなあと。







そして、こうなってやっと

スタートラインに立てたんだな、という感覚



です (´▽`)

 





 

ここまで読んでもらって


分かってるんだけどその状態になれないんだよ!


という、自力でどうしたらいいか分からない人には

(昔の私(´ー`))

 







梅田幸子さんの統合ワーク

固める反射とモロー反射の統合が良いですよ

 ( ´∀`)b


↓↓↓こちら


https://ameblo.jp/11oya/entry-12327912756.html



 

 

 

私はこれで、

何や知らんけどベースアップ出来ました (*^^)v



私の感想ブログ↓↓↓


https://ameblo.jp/naganoring555/entry-12624659630.html






みんなで楽になろう *\(^o^)/*