5/8AIH前の卵胞チェック19㎜
エコー代AIH前払金含め¥5000
5/9AIH 3回目実施  精液良好
IVF紹介状¥1130
AIH後払い¥9900

AIH後いつもより下腹部がキリキリ痛む




追記、、、
ブログを始めて慣れてきたので
もう少しその日の状況を残しておきますキョロキョロ


朝から旦那に容器を渡して、
私は別室ですぐ家出れる用意して
待機。。。
そこから容器を預かったら、
病院まで猛ダッシュ!!!

袖の中にハンカチで包んだ容器を
落ちないよう気をつけながら
自転車を漕ぎ、電車をのって
30分後ギリギリ到着ウインク

私の行ってる病院は採精から
30分内が厳守なので毎回大変滝汗

そこから1時間、機械にかけられて
いざ注入!!

内診はいつも膣にいれる時に
軽めの痛みを感じますゲロー
なんだか角度がおかしいような、、
みんなこんなものかな?

子宮の奥に何か入った感じがして終了ぼけー
回を重ねるごとに軽く痛みが滝汗
今回は出血もゲロー


ちなみに精子の状態は
運動率や質量も問題なくクリアウインク



原因は私なのかチーン


人工授精後安静にしてる時に
にエコーで卵胞の確認して
(本来なら人工授精前ですよね、、)
排卵がまだならHCG注射を
お尻にプスリ滝汗
針恐怖症な私は腕の採血のが怖いチーン
痛みに弱いのですが
こんなことで怯んでると
先には進めない!と
自分にいつも喝入れます笑い泣き


あんまり正確な卵胞の大きさも
教えてくれないし、
(いつも忙しそうではあるけど
大事なことも聞けない自分が情けない。。。)


といった感じて3回目の人工授精は
無事終わりましたウインク



妊娠するには
睡眠、栄養、規則正しい生活
が必須条件なのに
こんな時間に只今0:10
コーラ飲んでスマホポチポチ
してるなんて
そんなんで妊娠望むなんて
おこがましいかもですが、、、


今後もまずはのんびり治療に励みます照れ