今年の行政書士試験が1110日日曜日に行われます。

13時から16時までの3時間が試験時間です。

受験申込みは830日までですので、今年受験される方は既に手続きが済んでいるかと思います。

 

長野県ではJA長野県ビル(長野市)と松本歯科大学(塩尻市)の2か所が会場となっています。

受験される方は、事前に下見を済ませて会場の雰囲気や周辺の様子を知っておきましょう。

当日の不安を一つでも減らすことが大切です。

 

また、昼食をいつどこで何を食べるか作戦を練って、万全の態勢で臨んでください。

食べ過ぎて眠い、お腹が冷えた、空腹で頭が冴えない、様々なアクシデントが考えられます。

まだ試験日まで時間があるので、何度でもシミュレーションをしておくと安心です。

 

行政書士試験は、年齢、学齢、国籍等による制限がない試験です。

そのため、各資格試験の中では受験しやすいものとなっています。

行政書士を目指されている方だけでなく、腕試しや他の資格のステップとして受けられる方など様々な動機の方がいらっしゃいますが。

 

何といっても今回の試験は、令和になって初めて行われる試験です。

合格された方は他の年にはないよい記念となるのではないでしょうか。

ぜひ合格を目指して頑張ってください。