はじめまして、こんにちは

太郎です🙌



朝晩は寒いのに

お昼まはあったかく…

何を着たらいいのか…

わからない日々が続いてます


去年のゴールデンウィークには

半袖で京都に出かけていたので

今年は寒くないですか?



齢40うんさいのワタシには

体調管理が難しい太郎です👋





今年のゴールデンウィークは

仕事で忙しいダンナ様なので

1人で

“ロハスパーク明石”に行ってきました〜






フリマみたいなイベントは好き好き😍


1番始めに目についたお店





この海外の紙袋をリメイクしたバッグ

超ワタシの趣味です





いつだったかのイベントで

気になっていたお店


ハンドメイド雑貨

“Olive Garden”のスツール




グリーン置きに欲しいな✨


キッチンで料理する時に休みたい時に

このスツールも欲しいな





こちらのお店は14日の日曜日にも

名谷に出店するらしいので

本当に購入決めたら

ダンナ様連れて行かなきゃね‼️



アフリカのテキスタイル

カンガが好きなワタシはヘアゴムが

超安かったし可愛かった❣️






超かわいいグリーンのお店見つけました‼️


“Blue Ribbon”さん




ブッタナッツの実




これ欲しかったな〜


今回は母の日のお花




こちらのお花ぼんぼりにしました〜

お花のくす玉みたい




お母さん、喜んでくれるといいな



アクセサリーはいっぱいあるので

見る気はなかったんですが

“東欧”に弱いワタシ

“FORTUNE”さんも超ワタシ好み




東欧のボタンとかで

ハンドメイドのアクセサリーが

たくさんありました。




お子様連れでも楽しいイベントがたくさん




ピエロがバルーン作ったり




遊べる遊具もたくさんきてました!




ワタシがGETしたのはこちら💁‍♀️




ショッパーはまた買いに行きたいな〜





カンガ柄のヘアゴムとトンボ柄ボタンのリング


ダンナ様へのお土産のキーホルダー





お時間のある際は、明石ですが

ぜひぜひ




ロハスパーク明石