東国寺の近くにある女涙坂橋にはこんな民話があります。

 

天文22(1553)年4月9日

北信濃名族村上義清は武田信玄の軍勢に攻められついに

葛尾城に火を放たれ落城しました。

この時、義清の奥方はひそかに従女と共に城を抜けて

千曲川を渡り草木を分け東国寺へと逃げ込もうとしたが、

ふと振り返ると彼方に燃え落ちる城が見え、

はらはらと涙を流し悲しんだそうです。

そしてここで追っ手の放った矢に討たれ命果ててしまったのです。

戦国の世に生き死んで行った女たちの悲しい姿が偲ばれます。

そして、この坂は「女涙坂」とよばれるようになったといわれます。

東国寺

アジサイで有名な智識寺