URL: youtu.be

いつもご訪問ありがとう

ございます✨

幸手サロン🌸ホームページ

管理人のReiです💕




先日、今まるかんさんで

大盛り上がり中の

檄文大会に参加しまして・・・



『檄文大会は、

確かにやってみると

スッキリするし、いい所

いっぱいなんだけど、

ブログ担当の私としては、

どう言葉にして、わかりやすく

おススメすれば良いかなぁ?😆』




そう思った私は、

一緒に檄文をした

サロンの愛する仲間の皆様に

相談し、話し合ってみました💕






サロンオーナーであり、

檄文大将でもある

直美さんも交えて

話し合った結果がこちら💕

⬇️



🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡



檄文を大きな声を出して

読み上げると、


あなたも私も一緒に応援。

自分と『あなた』を分けないという

感覚が得られる。




周りの人や日本など、

外側に向けて応援

しているようで、

同時に

自分自身の事も応援している。



一体感、

つながり感を得られ、

エネルギー循環が出来る。



オーナー直美さんは、

『檄文は、

大和魂の復活

仰っていました💕



🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡



う〜ん、こうやって

まとめてみると、

スポーツや音楽の

コンサートなどでの、


プレイヤー側

(アーティスト側)と、


応援する観客側の、


一体感


これと似ているのかも

知れませんね💕




他にも、


🟡白旗🏳️の話
(“降参”と
“戦わない”の微差)


🟡シェデング


🟡Web3.0
(グループから
個々の繋がりへ)


🟡インドネシアの首都移動


🟡嘘の世界



などなど。


人脈が豊かな、

オーナー直美さんは

いつも一歩先取りした情報を

サロンに通う方々に

シェアしてくださいます💕




おかげさまで、

下手するとお買い物以外では

外に出ないような私でも😅

世界が広く保たれるのです

(ありがたいです・・・)



そういえば、

斉藤一人さんを

人生の師と仰ぐ、

さくらグループ代表の

尾形幸弘さんが、


人って悩むと

身体が止まる

ようになってます。

だから悩んだら

身体を止めないことがポイント❣️』


とおっしゃってたそうです✨

(⬆️幸手サロンの

秘密のSNSより💕)




ちなみに、

作家であり演出家でもある

辻仁成さんも、


『いつも、

悩むより先に
まず動き始めるよう、
人生を仕向けてます。

じゃないとなかなか重い腰が

上がらないからね、笑。』



と、Twitterで仰ってました✨

(たまたま同じタイミング

で見つけた💦)



悩んだり考え込むと
文字通り、

石像のように

身体が固まるへ、

神様が念押しで二度も

メッセージをくれて

愛だなあ・・・

思いました 笑




以上💕

今日も幸手サロンブログを

読んでくださったあなたさま💕



ありがとうございます❣️



今日も一日、楽しくふわふわで

行きましょうね💕





via ◆幸手サロン◆
Your own website,
Ameba Ownd