東京タワー下にある、とうふ屋 うかい


長屋門をくぐり、石畳の階段を進むと、


広大な日本庭園が目の前に!

敷地内には ゆったりとした


数寄屋造りの様々な個室があります。


和の建築の魅力に溢れていて、


漆塗りの美しい回廊があります。


二百年の時を紡いだ伝統を受け継ぐ、


安らぎの空間が広がっていて。。。


四季折々の自然があり、



今夜は、数日前の9月9日の重陽(ちょうよう)の節句をお祝いのために、

「菊」が飾られていました。


陽が重なると書いて「重陽の節句」と定め、


不老長寿や繁栄を願う行事としたそうです。


菊模様の美しい帯


様々な日本古来のものが飾られ、
 
これは、お酒を作るための道具


秋に因んだお料理から


メインは この手作り豆腐



季節の豆腐懐石料理に、


少し肌寒い今夜は、ぴったりでした。


ほっこりと、心まで癒されました💕