6月4日、ペンテコステ礼拝がもたれました。
世界で最初の教会の誕生を覚えるこの日、
私たちの金沢長町教会が金沢のこの地にあることの意味について、
あらためて聖書のメッセージから学びました。

礼拝の後は愛餐会、楽しい交流のひとときが与えられました。
婦人会による昼食は材料からこだわったオーガニックなメニューで、
一品一品美味格別!
特に車麩カツは絶品でその芳ばしい香りとサクサクの衣、
独特の車麩の食感に参加者からは「これは美味い!」の声しきり。
後半は手作りのケーキに舌鼓を打ち、
昨年、取り外された塔屋の動画を見ながら、
加藤牧師よりこれから予定されている教会の外壁工事について説明を聞きました。

主にあって、
私たちが信仰の先輩達から受けたバトンを
明日の信仰の生命に手渡すことが出来ますように。


楽しい愛餐会、交流のひととき


絶品!車麩のカツ。野菜はビックリするほど甘く、ゴボウ
の炊き込みご飯も生姜がアクセントで美味!
味噌汁は
出しを使わない味噌と具のみの味付け。




塔屋撤去の動画。伝道の器である教会をしっか
り守っていかなければならないことを学びました。