
今回の夏季学校は、『感謝の気持ちを伝えよう!』をテーマに8月23~24日に行われました。一日目は、園で開会礼拝を守った後、子どもたちがとっても楽しみにしている鳴和台のプールへ行きました。たっぷりと水に親しみ、昼食後にはアイスのおまけもあり、大喜びでした。帰りには、晩御飯の買い物をグループ毎に行い、決められた金額の中で、美味しいものを作ろうと相談している姿は真剣そのもの。そのおかげか、とっても美味しいお好み焼きが出来ました☆その後、2名の高校生のお兄さんたち(卒園児)もお手伝いに来てくれ、みんなで近くのお風呂屋さんに行きました。二日目には、朝食に流しそうめんを食べ、今回のテーマの『感謝の気持ちを伝えよう!』について話し合い、一人ひとりが思ったことや考えたことを発表しました。家族への感謝があり、今回のお泊りの中でお世話をしてくれた人たちへの感謝があり、沢山の感謝で溢れていました。その後は、長町教会へ行き、大人とともに礼拝を守ることも出来ました。二日間怪我や事故もなく、無事に行えたことを神様に感謝し、感謝の気持ちと楽しい思い出を胸に子どもたちは少し大きくなって帰っていったようです。