芦別岳・標高1.727m | 63歳からの登山

63歳からの登山

87才から山頂に行けなくなった。
88才から複数登山にする。
登れなくなるまで登ってみる。
89才どう生きるか老いを綴っていく! 

芦 別 岳

(復路旧道、覚太郎コ-ス)

2005年8月23日

平成16年8月7日 天気  晴れ

8月入って気温30度越す、登山途中うぐいす谷手前、相棒が暑くてダウン無理をしないで下山、再度挑戦する。

今日は無理しないで

ここに素泊まり

登山口前の駐車場

登山口  

4時55分出発

太陽が登る

見晴台・十勝連邦遠望・

富良野市街雲海

?なんの実 

エゾリンドウ

ヤマハハコ

あえいで登る 

そのとおり

ナニワヅの実

半面山、鶯谷から1時間標高1400m半面山展望良い、  雲峰山、奥に芦別岳見えるがまだ先、半面山から少しさがる。

山頂  雲峰山

西富良野岳、富良野

スキ-場から登山口がある。

下は谷切れ落ちている


 半面山から十勝連邦・東大雪が遠望。雲峰山へ、下がって

熊の沼、この辺の登山道ぬかるみ、左の笹を漕ぐ、ぬからず行ける。チシマヒョウタンボクの実がなっていた。エゾウメバチソウ・小さな花が咲いていた。

 

熊の沼、水は澄んできれいだが、絶対に飲まない(溜まり水)野生の動物の糞尿、水は重いが、登山コ-スに合わせて持って行く。

今回は二人分、お茶・ドリンク合わせて4リットル持って来た。高齢者は汗をかくと血がこくなる水分はこまめに!!

丸みおびた雲峰山

ジグザクに登る、標高1570m

登山道は整備されているが

大雨で亀裂ができたところもある、このような整備は自然との兼ね合いがむずかしい、登山道は自然破壊と言われるが!


雲峰山1560mから左、西富良野岳・富良野盆地、十勝連邦、美瑛岳  富良野市街、かすんでるが表大雪が遠望 雲峰山、山頂、10時15分

山頂直下は道が荒れている。

回り込んで山頂へ

頂上  11時10分

旧登山道 現在は

ところどころ藪漕ぎのようです。

 

 

帰りは正規の道,下りる

荒れている登るときやめたが下だる。登山客が多いとこのような現象が起きる。整備にはお金がかかる、登山道整備は受益者負担むずかしい。

     

下りは楽、鶯谷分岐13時25分に着く。時間がある覚太郎コ-スをおりる事にする。(ユ-レフ川の水量は公園で確認)これからの雨は降らない、登山口まで3時間半の予定、5時まで着ける。

滑り降りるように下だる

下りた所これから川沿いを下だる

ユ-レフ小屋

使っていないようだ暗い

ここは沢靴のほうが良い登山口濡れるじゃぶじゃぶ行く

初心者向きではない

梯子の階段もあった

 

危険なところもある

?何の実

これは食べられない

この辺は大雨が降ると

通れなくなる

やっと出口に着く

ここから駐車場まで歩く

約25分くらい。

私の停めたところはこの先遠い

*****************

          登山口~6時間10分~山頂

~6時間30分~登山口
      コ-スタイム 12時間30分 

休息含む

休みが多いので途中の時間省きます。     

帰り車道から登った山見る尖ったところでなくて左が山頂です。

・・・・・・・・・・・・

北海道の山登山テ-マ-別に