大親友
朝からRUNNING中心の軽めのトレーニング。
昨日の試合の疲労回復につとめた。
沖縄地方、昨日、今日と黄砂がひどい。
朝起きて家から見える海、青い空そして那覇の景色が全く見えない。
これだけひどい黄砂被害は初めてだ。
環境的な問題にならないのだろうか…
本当に驚きの悲惨な現状だ。
嬉しいNewsを一つ。
昨日、ギラヴァンツ北九州がJ2昇格初勝利を挙げた。
勝った相手がヴェルディだったのが複雑な心境ではあるが、恩師の1人である与那城ジョージ監督そして今年からコーチとなった同い年の大親友.藤吉の事を考えると、とにかく良かった。
藤吉とはもう一度同じチームでプレーしたかった。
まだまだ全然やれると思うしSOCCERに対する真摯な姿勢は同い年ではあるが尊敬するし頭が下がる。テクニックがありゴール感覚に優れた藤吉とプレーするのは本当に楽しかったし、動き出しも早く理想的なところに動いてボールを引き出してくれるので中盤としてパスを出しやすかった。
Jの舞台でもう一度一緒にプレー出来ないのは残念だけど、まずはコーチとして、将来は監督としての今後の活躍を心から祈りたい。
与那城ジョージ監督、藤吉コーチ。強い絆と信頼関係で結ばれた2人の関係は理想だし最強だと思う。
監督とコーチの関係には、お互いを尊重し絶対に裏切らない信頼関係が必要不可欠だ。
そんな関係の下に選手がいて一つにまとまったチームは強い。
監督、コーチ、選手それぞれが尊重しリスペクトした上での信頼関係が必要だと思う。
完璧な信頼関係で結ばれた2人が率いるギラヴァンツ北九州のJ2での活躍を祈りたいし応援していきたい
(写真はシーズンオフ、表参道にてD2ダウン×TOM FORDサングラスで藤吉とのショット)
39