nagahuku333のブログ -4ページ目

nagahuku333のブログ

ブログの説明を入力します。

チューニコニコ「人生」捨てたもの?(371)ぼけーニコニコ

★白亜の古墳・牽牛子塚古墳

綺麗に整備されて遠くからでも見ることが出来る。反対側の高松塚古墳からもはっきりと見ることが出来る。この「牽牛子」って何を意味するのかなと疑問に思っていましたが、若一さんが「朝顔のことです。」と回答

◆「紀」を通覧すると

29代 欽明天皇(539年~572年)

30代 敏達天皇(572年~585年)

 は年齢の記載が無い。

仁賢・武烈・宣化・欽明には年齢、陵の所在地の記載が無い。

▲欽明紀の分注に

「帝王本紀、多有古字、撰集之人、屎経変易・・・」

(文訳)帝王本紀は古い文字が多く難解である上に、撰集者がたびたび変わり、混乱を生じた。

○この注は顔師古(唐の学者)の『漢書』叙例(顔師古による『漢書』の注釈)の一節をそのまま用いたものである。