no,2764 出雲と大和(その41) | nagahuku333のブログ

nagahuku333のブログ

ブログの説明を入力します。

ムキーキョロキョロ『人生』いろいろ(244)爆  笑ポーン

★日中国交正常化のフィルムをみた。

角栄・大平・二階堂(二階ではない)・毛沢東・周恩来と歴史に名を残す面々が真剣に交渉している。果たして今の政府メンツでこのような交渉を持てるだろうか?あまりにも頼りない。外国に行って金をばらまくしか能の無い思考停止の烏合の衆に出来ないだろう。

◆魏、晋によって滅亡

265年魏は晋によって滅ぼされる。

帯方郡にいた張政らは亡国の民となった。

○そこへやって来たのが倭の女王・壱与の使者たちである。

▲張政らは、これを奇貨として、その使者を帯同し帯方郡から洛陽に帰り、本来は魏王に貢献すべき品々を晋王に献上させた。

それが功を奏して、張政らは新たな支配者に対し、保身を成功させた。

○神功紀66年条に対外記事が載せられている。

”66年是年、晋の武帝の泰帝二年(266年)なり。晋の起居注(天子の行動記録)に伝わく「武帝の泰初二年十月に、倭の女王、訳を重ねて貢献せしむ。」といふ”

*晋に朝貢した「倭の女王」とは?

*壱与は伊都国の女王か?