no,2681飛鳥の朝廷(その201) | nagahuku333のブログ

nagahuku333のブログ

ブログの説明を入力します。

照れ照れ「人生」雨 (160)キョロキョロキョロキョロ

★今日は「土器・ドキの会」の紅葉狩り

奈良市の依水園に行きます。

残念ながら雨模様、それも良いか

◆福信らの百済軍は新羅から熊津・泗沘の二城への糧食給路を絶つ戦略を執拗に展開した。

○そのため新羅は軍の主力をその方面に向けざるを得なくなり、翌662年二月になってようやく米4000石・租2万2000余石を積む新羅の車両2000余が蘇定方の囲む平壌に達するという有様であった。

○蘇定方は半年余り平壌を囲みながら,遂にその年二月に囲みを解き,三月「克たずして還った。」高句麗の頑張りや,大雪によるところが大であっただろう。

▲「紀」と海外情勢

662年三月唐は目的を果たせず,虚しく軍を返した。