こんばんはニコニコ

 

 

 

 

今日は、

ピアノレッスン中に地震が起きた場合、

どのように行動するかについて

再度確認する日にしましょう!!!

 

 

以前、大きな地震があった時に、

こんなブログを書きました下矢印

 

 

上矢印このブログに

地震発生から避難までの

一連の流れが書いてありますので、

生徒さん、そして保護者様には

読んでいただきたいです!!

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

今後のレッスンでも、

ピアノを弾く前に避難順序を

一緒に確認しましょうねにっこり

 

 

 

 

上のブログと内容が重なりますが、

 

ピアノレッスン中に

大きな地震が起きたら

 

絶対に絶対に

 

すぐにピアノから離れてください!

 

 

 

待ちスペースにある

木の丸いテーブルの下にもぐり、

頭を守りましょう!!

 

 

 

生徒さんと保護者様が避難している間に、

私は避難回路の確保として、

 

レッスン室の扉、玄関、

また玄関が使用できなくなる場合も考え、

外に通じるウッドデッキの窓を

全開に開けます!

 

 

 

揺れがおさまりましたら、

建物の崩壊があっても安全な

芝生のところに避難しましょうねにっこり

 

 

 

万が一、

玄関から外に

出れなくなってしまった場合は

ウッドデッキから外に出ます!

 

 

その時は、

靴下で外には出ず、

足の安全を確保するために

長浜ピアノ教室で準備している

スリッパを履いて外に出ましょうびっくりマーク

 

 

 

大きな地震が起きた時、

 

一番大切なことは

 

冷静になることです!!

 

 

 

冷静な状態で、

 

その時の状況をよく確認します!

 

 

 

いろんな災害の情報が飛び回ったり、

 

人伝いにとんでもないデマが

あるかもしれませんので、

 

冷静に今何をすべきなのかを判断して、

 

確実な情報をもとに行動しましょうね!!

 

 

 

 

 

東日本大地震があった時、

私は小学5年生でした!

 

 

あの時の、

クラスメイトや下級生たちの

不安な顔や泣いている顔が

今でも忘れられませんアセアセ

 

 

 

私は何を思ったのか、

みんなを元気付けなきゃと思い、

 

あの強い揺れの直後から

お友達に笑顔を振りまいていました爆笑笑

 

 

 

最初の揺れで

机の下に隠れている段階から

他のお友達と目を合わせては

ニコッとしていました笑い泣き

 

 

 

私、あの時、

代表委員とかやっていたのかな?

 

なぜか

みんなを怖い思いにしてはいけないと

思ったのですよね笑笑

 

 

 

どうしてあそこまで

余裕があったのかわかりませんが、

 

とにかくニコニコしていないといけないな!

っと思いましたおやすみ

 

 

 

自分で言うのもなんですが、

私、わりと冷静さを保てるタイプなので

 

ピアノレッスン中に

大きな災害が起こったとしても、

 

安心していてくださいねニコニコ

 

 

 

 

さあ!!

 

ここは真面目に、

最初にご紹介したブログを

必ず読んでくださいね〜ニコニコ

 

 

 

それでは、また明日バイバイ