3歳0歳子連れ沖縄旅行〜準備編①ツアーか個人手配か。 | アラフォーワーママが趣味と美容と食に生きるブログ★

アラフォーワーママが趣味と美容と食に生きるブログ★

小4息子と小2娘がいます。
仕事はほぼフルリモート。
最近エイジングケアに目覚め、美容熱UP中↑
おいしいもの巡り大好き♡
生きがいはYOSHIKI様です♡

昨日、娘が階段を1段上りましたーーキラキラキラキラキラキラ

9M20dハート。

階段に置いておいたほうきを取りたくて、必死にのぼったみたいww

かわいいラブ

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

さてさて!!

超カメ更新になると思いますが、沖縄旅行記録、書いていきたいと思いますチュー

 

 

ずーっと行きたい行きたいと思っていた沖縄!!

実は2014年に予約までしてたんです。
でも予約した後に息子が川崎病になり、旅行どころではなくなり、キャンセル。
 
去年はお腹大きかったので、沖縄なんて考えもせず。
 
そして今年!!
ついにいってこれました!!沖縄ーーキラキラキラキラキラキラ
前日に沖縄とは縁がないんだと思わずにいられない事件が発生しましたが笑い泣き
それはまた別記事で。
 
今回は準備編。
 
 
1月末にYahoo!のトップページにJALの早割の広告が出ていて。
私はユナイテッドのマイル貯めてるのでANAのホームページ見てみると、すでに満席だらけ!!
 
※貯めてるけど、このマイル使う日が来るのか疑問。。。だって予約できるの2か月前からだっけ…そんな差し迫った段階まで飛行機取らないことなんてまずないし。
海外旅行だったらもっと前に取っておいて、2か月前に特典航空券取れたら、前に取った航空券キャンセルしてもキャンセル料かからないのかな。
国内便は今回みたいに早割で予約したらその時点でキャンセルきかなくなるもんね。。
てかそもそも夫が定年迎えない限り、お盆年末の繁忙期しか旅行なんていけないので、その時期の特典航空券なんて取れるわけないんですが。。。
定年迎えるまで、マイレージ制度なくなってませんように。。。
長すぎる余談でしたw
 
 
 
ここから慌てて沖縄旅行リサーチの日々が始まりました…
 
 
とりあえず飛行機の予約。
支払期限は2日後。
支払後はキャンセル変更できないので、かなり慎重になります。
時間とか、出発がお盆であること、子供が2人いることを考えて無理ない時間に設定しなければなりません。
 
次にホテルの予約。
友達激押しの日航アリビラと、ルネッサンスリゾート沖縄でだいぶ迷いましたが、0歳の娘もいるし、夏の沖縄は紫外線量がこっちの3倍とのことなので、家族連れに定評があり、屋内プールが充実しているルネッサンスに決めましたピンクハート
{0D46B75F-8965-469A-B23D-6F8878EC9C39}


これもおいおい書いていきますが、ルネッサンスにしてよかったと思ってます。
 
 
ちなみに、2014年に予約したときは、エグゼスっていう全く違うホテル予約してました。
ここは大人向けのリゾートホテルだったかな?
息子はまだ1歳だったから、大人の私たちが楽しもうと画策していましたw
 
さて、国内旅行で迷うのが、航空券&ホテルを自分で取るのと、ツアーにするのとどちらがいいのか。
 
海外旅行なら、確実にツアーより個人手配が安いんですが、国内旅行は一概にそうともいえないという情報もあり。。。
 
もうこれは計算するしかないですよね。
 
あ、この旅行記、来年以降の参考にしたいので、かかった費用赤裸々に書いていきます。
ホテルはかなりいいパッケージ見つけたんだけど、飛行機はいつ予約するのが本当にベストなのか、いまいちわかりません。。。
 
続く!