2022/10/07(金)17時49

【竹末食堂】黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ900円+BOSS盛り 980円
2022年105杯目
★★★★★
本日は、3年ぶり「大つけ麺博2022」が開催したらそりゃ会社休んで行くしか無いでしょう〜!
のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース75.61ポイント!


店舗外観!土砂降りの雨が降り寒い(ToT)


《店舗情報》
オープン日 2022年10月6日
営業時間 11:00〜21:00
定休日 無し

《最寄り駅》
西武新宿線『西武新宿駅』(178m)

《お店に到着》
金曜日19時03分に到着!本日は午後から有給休暇を取って病院行ってから土砂降りの雨が降り出しいる中で新宿駅に到着。
おのぼりさんの私は会場の新宿大久保公園が全くわからない。
Google mapsを見ながら右往左往してなんとか辿り着くと…

相変わらず激しい雨!


お渡し口!


店内メニュー!


看板!


看板!


店内に竹末店長が麺茹でしています!「あと50秒で茹で上げますよ!」と元気いっぱいでした。



本日のオーダー!
【竹末食堂】黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ900円+BOSS盛り 980円
総額 1,880円!

《着丼のコーナー!》
並びから5分で着丼!
写真を撮って、いただきマース!

【竹末食堂】黒トリュフと帆立ペーストの濃厚鶏白湯つけ+BOSS盛り


つけ汁!食べる前に飲むby田中邦衛!


麺リフト!残念ながらピンぼけ…


煮玉子!


黒トリュフ!


チャーシュー!


そしてお待ちかねご飯物タイム!
無し!

〆にスープ割り!


-総評-
大つけ麺博2022 【竹末食堂】』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
本日2杯目!栃木県下野市から出展です。
沙羅善の次にこちらに来ました。
 栃木県を中心に展開している竹末グループのつけ麺です。
 麺にオイルがかけてあり、独特な香りがします。このまま食べても美味しい。
 帆立ペーストや鶏白湯スープも濃厚でオリジナリティのある一杯。
 スープ割りはレモングラス入りで、つけ麺のスープとは思えない上品な味。
 接客もとても感じが良かったです。 
ごちそうさまでした。
次は実店舗へ