2022/05/25(水)11時58分
特製中華そば 1,200円+白ごはん中 150円
2022年68杯目
★★★★★
本日は、出張編という事で、昨年オープンした割烹料理店のようなラーメン屋が住之江公園に出来たらそりゃ行くでしょ〜!のコーナーです(笑)
★★★★★
本日は、出張編という事で、昨年オープンした割烹料理店のようなラーメン屋が住之江公園に出来たらそりゃ行くでしょ〜!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース65.99ポイント!
《店舗情報》
オープン日 2021年7月1日
営業時間 11:30~15:00/18:00~20:00
定休日 無休
《最寄り駅》
大阪市営、南港ポートタウン『住之江公園駅』(324m)
《お店に到着》
水曜日の11時46分にお店に行くと外待ち無し!
本当に割烹料理店のような外観^_^
本日のオーダー!
特製中華そば 1,200円+白ごはん中 150円
総額 1,350円!
《着丼のコーナー!》
オーダーしてから5分で着丼!
写真を撮って、いただきマース!
特製中華そば!ネオ清湯系!
そしてお待ちかねご飯物タイム!
白ごはん中!
スープを少し残して完食!
-総評-
『中華そば 丈花』さんに行って来ましたけども、旨かったですね〜
正直、ネオ清湯系ラーメンは食傷気味だったけど住之江公園に新店舗は行くでしょ?
久しぶりの大阪出張のご馳走ラーメンは、住之江公園にある丈花さんでいただくことにしました。
到着するとお客さんがいないので結構不安。だけれども、店員さんは愛想良く相手をしてくれるので、まあよしかと思いながらの入店です。
注文は特製中華そばにしてみました。
写真の一杯が到着して、まずはスープを啜ってみます。優しい醤油ラーメンといった印象でしょうか。なるほど、美味しい。
続いて麺です。細麺なので、喉越しがよく、スルスルっと掻き込める麺です。これもなかなかいける。そして安心させてくれる醤油の味が心地よく感じてきます。
トッピングの味玉はしっかり目の味付け。レアチャーシューもしっかりと味付けされているので、醤油のスープに物足りなくなってきたらこのレアチャーシューをいただくとちょうど良い。
気づけばまたスープを欲している自分がいました。 後客もおらず、立地によってはお客さんがいっぱい入るようなクオリティなのに恵まれていないのがなかなか心配です。信じてしっかりと経営してほしいな、とエールを送りながら今日もお腹いっぱい。美味しいかったです。ごちそうさまでした。
次は鶏白湯ラーメン!
番外編!
行きの新幹線の車内でサンドおむすびw