



2021/07/15(木)14時21分
らーめん850円
2021年124杯目
★★★★★
渋谷駅にきた。
2021年124杯目
★★★★★
渋谷駅にきた。
本日は、食べログ・ラーメン百名店巡り第72弾!
渋谷No.1と言われる、豚骨魚介ラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース96.19ポイント!
本日の目的地は、ラーメン激戦区の渋谷エリアの『らーめん はやし』に訪問です。
《最寄り駅》
JR山手線、JR埼京線など『渋谷駅』(303m) 《店舗情報》 営業時間 11:30〜15:30(スープ終了まで) |
2003年11月11日 オープン 無化調。 製麺は三河屋製麺。 豚骨・鶏と魚介系スープと合わせで麺は中細麺。 |
《お店に到着!》
平日木曜日14:15お店に到着
外待ち0名ラッキー
入口の右手に小さな券売機を確認。味玉らーめんと焼き豚らーめんが売り切れ。仕方なく「らーめん」をポチッとな!
券売機で表題のデフォルトの食券を購入し、椅子固定の座りづらいカウンターのみ席へ
感染症対策の仕切りは無し。
《着丼のコーナー!》
ご夫婦の丁寧で素早いコンビネーションで3分で着丼!
まずはスープを一口・・・ウマーベラス!
スープは懐かしさのある豚骨と魚介の丁寧な組み合わせでどちらの主張も強すぎず醤油も濃すぎず、無化調らしい安心して飲める美味しい味です
次に麺を啜る!ウマーベラス!
麺は中太ストレートの150グラムくらいのパツン手前でこのスープはもう少し湯がいた方がいいのではと
トッピング軍団をチェック!
トッピングは昔ながらの豚肩チャーシュー1枚、メンマ、ネギ、スープに浸かってない海苔
チャーシューはしっかり火の通ったホロホロタイプで美味しくメンマはコリッ感ない少しずつ残念
チャーシューはしっかり火の通ったホロホロタイプで美味しくメンマはコリッ感ない少しずつ残念
そしてお待ちご飯物タイム!
本日は無し
スープを全部飲み干して完飲完食です。
美味しかったでござる!
美味しかったでござる!
ー総評ー
『らーめん はやし』に行って来ましたけども、旨かったですね~
営業時間がお昼のみなのでハードルが高かったのですが、念願の訪問です。
この10年で色々なお店がこの豚魚をもっと研究して提供しているお店もあるので、満足はしましたが私的には食べた事ある味(らーめん こうかいぼう)ですが他のチェーン店などで提供してる豚骨魚介に比べたら格段に美味しかったです
メニューが増えると良いですね。
次回は焼豚らーめん!