







2021/05/10(月)19時06分
ラーメン黒(ワンタン) 1000円
2021年89杯目
★★★★★
九段下駅にきた。
本日は、食べログ・ラーメン百名店巡り第70弾!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース95.06ポイント!Σ( ̄□ ̄)!
食べログ3.80!百名店(2020初選出)
本日の目的地は、ラーメン激戦区の九段下エリアの『八咫烏』に3回目の訪問です。
前回は2020/03/30、2020/08/17で特製ラーメン黒、白を食べています。
今回はラーメンTOKYO百名店2020にも初選出という事で今日は限定狙いでしたが…
《最寄り駅》
東京メトロ東西線、東京メトロ半蔵門線など『九段下駅』(230m)
《店舗情報》
電話番号 03-6256-9929
営業時間 [平日] 11:00~15:00/18:00~21:00
[土] 11:00〜15:00
※売切れにより営業時間内に早仕舞いする場合あり
定休日 日・祝
座席数 カウンター8席、2人卓x2
《お店に到着!》
平日月曜日19:03到着。
先客は3名いらっしゃいましたが、並びは無し。
まずは券売機を確認。残念ながら限定ラーメン、2019金(焼き煮干し)がありませんでした。さらにご飯物も売り切れでした。
じゃ久しぶりにラーメン黒ワンタンを注文、1,000円ちょうど。
《主なメニュー》
ラーメン黒 850円
ラーメン黒(ワンタン) 1000円
特撰ラーメン黒(焼豚、味付玉子、ワンタン) 1150円
ラーメン白 850円
ラーメン白(ワンタン) 1000円
特撰ラーメン白(焼豚、味付玉子、ワンタン) 1150円
ラーメン金(焼干) 900円
特撰ラーメン金(焼豚、味付玉子、ワンタン) 1250円
※黒は醤油味、白は塩味
【トッピング】
味付玉子 100円
焼豚3枚 300円
ワンタン4個 200円
薬味 150円
【サイドメニュー】
ライス 100円
チャーシュー丼 300円
お茶漬セット 250円
味付替玉 250円
大盛り 100円
【お酒とおつまみ】
おつまみ盛 550円
ハートランド小瓶 500円
ハイボール or 緑茶ハイ 350円
備考
店主は独学で開業
麺は三河屋製麺
《本日のオーダー!》
★ラーメン黒(ワンタン) 1000円
《着丼のコーナー!》
着席から3分程度で着丼!はや!
見た目はこんな感じ。
細目の麺と濃い色のスープのコントラスト、ローストポークにも見えてしまう焼豚が天面に広がっている。とてもハンサムなイケ麺です。
まずはスープを一口・・・ウマイケルジャクソン!
化学調味料を使用していないとの事。ほんのり優しく口の中を覆うスープの甘さは、野菜由来なのでしょうか。
次に麺を啜る!ウマーベラス!
歯切れのよい麺は全粒粉。
こだわりが垣間見えてきます。
トッピング軍団はこんな感じ。
ワンタンはびっしり詰まっていてむにゅっとした歯応え、けどあっさりした味わい。鶏肉なのでしょうか…
三つ葉のスーッとした香りが口の中で広がると、ラーメンではなく、そばと錯覚してしまいそう。
スープはちょいと残して終了です。
美味しかったでござる!
ー総評ー
『八咫烏』に行って来ましたけども、旨かったですね~
ゴールデンウィーク中に『中華そば しば田』、『柴崎亭 つつじが丘本店』と比較して、
美しすぎる淡麗系醤油ラーメンというカテゴリーです。素晴らしい!
見た目はそっくりさんですが、それぞれ微妙に味わいが違うし、どれもスゲー旨い!
だけでも、本日はお目当てのラーメンが無かったのと、ご飯物も無かったのでちょっと残念!
次回は、2019金、限定ラーメン!