2021/01/07(木)12時35分
すみれ監修札幌濃厚味噌ラーメン(540円)+イカフライおかか御飯(429円)
対象外
★★★★★
自宅にて。
本日は在宅勤務のランチはセブンイレブングルメしよう!のコーナーです(笑)
本日は久しぶりに在宅勤務してお昼休みに近所のセブンイレブンに買い出しに行きました。
まずはお弁当売場を確認。
最初に惹かれたのは、私が高校生時代にほぼ毎日食べまくっていた「イカフライおかか弁当」の復刻版?「イカフライおかか御飯」があったので決定。でも記憶のイメージではちょっと小ぶりになったみたい。
物足りない気がしたので汁物を物色。
すると「すみれ監修札幌濃厚味噌ラーメン」という魅力的なチルド麺のラーメンがあるじゃん!
カップ麺の「すみれ」は何度も食べているがチルド麺の「すみれ」は初めてかも?って事で即決定。
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
ナガチンの格言「ラーメンはごはんのおかずだ!」
まずは「すみれ監修札幌濃厚味噌ラーメン」をレンチン!
5分30秒は長く感じる。もしかしたらリアル店舗のラーメン屋さんに食券を渡してから着丼までと変わらないかもしれない。
実際食べてみても、お店さながらのラードの迫力、みその濃さを感じられ、これはカップ麺の「すみれ」に勝る力強さとなっていました。
次に「イカフライおかか御飯」を実食。
ころもに絡みついているタレの味が非常に濃いので、そのおかげ(?)で、イカフライなのにロースカツを食べているような錯覚に陥ります(笑)
もちろん、しっかりと噛んで味わえばイカフライだということは分かるのですが、多少はタレでロースかつ風味になっているということですね。
どうせなら普通サイズのお弁当にして欲しかったです。
それにしてもセブンイレブンでお弁当とチルド麺を買うと969円也!
またカロリーも二つ合わせて600kcal+627kcalで1,227カロリー!
それでも10年くらい前のイカフライおかか弁当が900カロリー以上あったこととかいまどきの若い人はきっと信じてくれないに違いない。