







2020/11/09(月)19時24分
上塩らーめん(淡麗系)980円+茶漬けセット(ニラ生卵・ライス)220円
今年151杯目
★★★★★★
浦安駅に来た。
本日は【New Open】浦安駅前徒歩1分の新店ラーメン屋に行こう!のコーナーです(笑)
本日は『さんま天然塩中華そば 生粋塩や浦安店』に訪問。
ラーメンデータベース66.08ポイント!
本日の目的地は東京メトロ東西線『浦安駅』(31m)
食べログ3.17
本日は会社帰りに南砂町の病院に立ち寄り浦安駅で途中下車。
毎度お馴染み?お一人様ディナータイム(笑)
浦安駅から徒歩1分の場所にあるこちら。
ここは最近まで安曇野そば、2年半ほど前までは人気のラーメン屋四畳半生粋だったお店です! 看板にも出ていますが、以前の四畳半生粋と同じく焼さんまの香ばしい旨味が凝縮したラーメンのようです。またあの美味しいさんまラーメンが食べれるのがうれしいですね!
まずは券売機を確認。こちらのお店は券売機が店外にあります。ん?左上ポールポジションボタンは「塩❌」売り切れ?とりあえずお金を投入。ちゃんとランプ点灯しました。
「②上塩らーめん」980円をポチッとな!
ご飯物は「茶漬けセット(ニラ生卵・ライス)」220円をプッシュ!
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
店内に入ります。先客1名のみ。とりあえず店主に食券を渡しカウンター席に座ります。
なんか変な感じだったのは、ラーメン屋というより立ち食いそばのシステムだ。
(上塩らーめんお待たせしました~)だっけな?既にお客さんは私一人のみ。
席を立って受け取り着丼!
おーボリューム!それに美しい!旨そうです!
まずはスープを一口・・・GoToHeaven!
お上品な口当たりのスープ。
一流シェフも使用しているバリ島の高級天然塩を使用されているようでサンマとお塩の旨味がガツンときます!けど優しくてほっとする味です。
次に麺を啜る!ウマーベラス!
麺は縮れ麺でスープとの絡みもいいです。
トッピング類も美味しいそうだけど後のお楽しみ❤
そしてお待ちかねご飯物タイム!
茶漬けセットのオススメの食べ方を店主に聞きました。
(普通にニラと入れて卵かけご飯にしてお好みでスープを浸してお召し上がり下さい。)みたいな説明だっけな?
まずはトッピングオールスター丼!にしていただきま~す!
肉厚チャーシューはホロホロ柔らかい❤️
肉団子は生姜入り肉団子は絶品!ゆで卵、ワカメを乗っけて、トッピングオールスター丼の完成!
そしてニラと生卵をご飯に投入!TKGにしてスープを浸して口に流し込むと最高!
今年のマイブームである魚出汁ラーメン(煮干し、鯛、のどぐろ、秋刀魚)間違いない!
ラーメンもご飯物も最高!幻の星6つ!
次はタンメン!