2020/3/31(火)18時20分
ちゃーしゅうごはんセット(1050円)
今年38杯目
★★★★★★
門前仲町駅にきた。
本日は門前仲町の超有名店『こうかいぼう』に進撃しました。ちなみに前回の訪問は2011年6月以来久しぶりです。
TOKYO ラーメン 百名店2019を3年連続獲得。
そしてラーメンデータベース 95.40PΣ( ̄□ ̄)!
こちらの『こうかいぼう』夜の部は閉店時間18:30ごろと早い為に、会社を定時ダッシュしました。
地下鉄東西線&大江戸線・門前仲町駅より気合を入れて徒歩6分。
深川不動堂の脇をすり抜けて細い路地を突き抜けた葛西橋通り沿いに店舗があります。
行列を覚悟していましたが、新型コロナウィルスの影響で比較的空いていました。
店内の待合席で奥様よりオーダーをとってもらえるので、着席してからの着丼までは、早いですね。
着丼!スープ一口。うん、ウマーベラス!
ぶた、とり、かつおぶし、さばぶし、と背黒いわしのにぼしが使われているようですが、とにかく煮干しの存在感が強いです。
麺はつるつるしていて、小麦の旨味がしっかりと感じられるものではありません。
トッピングは薄い煮豚系チャーシューです。
味はスープにちょっと漬けるとトロッとなって美味しい!!
太くて柔らかいタイプのシナチクは、この繊細なスープに良く合います。
またご飯とのグルーブ感バッチリ!
タレ染み染みのチャーシューとちぎり海苔がオンするチャーシューご飯にトッピング全部乗せしてスープを浸して口に流し込むと最高!
あ~美味しかったなぁ。やっぱり食べログ百名店3年連続は間違いなし!
奥様の素晴らしい接客と、ご主人の丁寧な仕事と接客。本当に素晴らしいお店だと改めて思いました。
本日も幻の星6つ!
ごちそうさまでした!
次はつけ麺!
帰り道に深川不動堂に立ち寄って夜桜見物して来ました。心が安らかになりました。
今年38杯目
★★★★★★
門前仲町駅にきた。
本日は門前仲町の超有名店『こうかいぼう』に進撃しました。ちなみに前回の訪問は2011年6月以来久しぶりです。
TOKYO ラーメン 百名店2019を3年連続獲得。
そしてラーメンデータベース 95.40PΣ( ̄□ ̄)!
こちらの『こうかいぼう』夜の部は閉店時間18:30ごろと早い為に、会社を定時ダッシュしました。
地下鉄東西線&大江戸線・門前仲町駅より気合を入れて徒歩6分。
深川不動堂の脇をすり抜けて細い路地を突き抜けた葛西橋通り沿いに店舗があります。
行列を覚悟していましたが、新型コロナウィルスの影響で比較的空いていました。
店内の待合席で奥様よりオーダーをとってもらえるので、着席してからの着丼までは、早いですね。
着丼!スープ一口。うん、ウマーベラス!
ぶた、とり、かつおぶし、さばぶし、と背黒いわしのにぼしが使われているようですが、とにかく煮干しの存在感が強いです。
麺はつるつるしていて、小麦の旨味がしっかりと感じられるものではありません。
トッピングは薄い煮豚系チャーシューです。
味はスープにちょっと漬けるとトロッとなって美味しい!!
太くて柔らかいタイプのシナチクは、この繊細なスープに良く合います。
またご飯とのグルーブ感バッチリ!
タレ染み染みのチャーシューとちぎり海苔がオンするチャーシューご飯にトッピング全部乗せしてスープを浸して口に流し込むと最高!
あ~美味しかったなぁ。やっぱり食べログ百名店3年連続は間違いなし!
奥様の素晴らしい接客と、ご主人の丁寧な仕事と接客。本当に素晴らしいお店だと改めて思いました。
本日も幻の星6つ!
ごちそうさまでした!
次はつけ麺!
帰り道に深川不動堂に立ち寄って夜桜見物して来ました。心が安らかになりました。