イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2019/06/15(土)19時36分
煮玉子入りしょうゆラーメン+明太子ご飯セット(900円)
今年29杯目
★★★★
博多駅にきた。
本日は土曜日だが出張で鳥栖に前泊する為、乗り換え駅の博多で夜食。
博多デイトス2F「博多めん街道」に徒歩で移動。
博多に来たら豚骨ラーメンだが、今日はあっさり系の気分(笑)
前回、博多めん街道に来て気になっていたお店の一つであります。
入口の暖簾には『博多極上醤油拉麺』の文字。この歳になっても“拉麺”の文字を見ると、ラーメンマンを思い浮かべちゃう・・・ちとお恥ずかし。
コチラも間違いなく人気店さんのハズですが・・・行列はおろか、店内もそんなに混んでなく・・・。
迷い無く入店。
まずは券売機。思ったよりもバリエーション多くてボタンの数も多い。
デフォルトは「博多支那そば」(650円)だが、土曜、日曜、祭日限定の案内表示を見てをポチッとな!
お冷やを持った女性スタッフちゃんが丁寧にカウンター席まで案内してくれました。
めっちゃお洒落な店内。忙しい雰囲気の博多駅ですが・・・ココはすこぶる雰囲気良いです。
しかし、隣の外国人女性が携帯電話で喋りながら麺1本ずつチビりながら食べていた。
麺は伸びきりうどんみたいな状態。結局、全部残して立ち去った。マナー悪いぞ!外国人観光客!
気を取り直してカウンターに「当店は平太麺を使用しているので時間がかかります・・・替玉もありません・・・」的な説明文。
「おまたせしましたー」と運ばれてきました。
着丼!お洒落な今風の下が窄まった丼。お洒落でカッコイイけど、容量は少なめになる形状。(笑)
トッピングは大きなチャーシューにキレイなネギ、そして海苔。
まずはスープを一口・・・おゥ!? 甘いッ! こりゃ美味いですバイ。
麺をほじくり出すと、プルプルの平太麺。縮れ具合もスゴイ。食べてみるとちょいカタでモッチリ!
これはめちゃ美味しい!
大きなチャーシューもめちゃウマ!
でもやっぱ、スープ・・・このスープ・・・ずっと・・・飲んでいたくなるお味・・・。
またご飯との相性バッチリ!博多に来たら当然、明太子も食べなくちゃ!
実は配膳された際に気になっていたが、明太子たっぷりでサービス満点!
そのままでも美味しいけど、煮玉子とチャーシューをパイルダーオンして、極上醤油スープをご飯に浸して口に流し込むと最高!
次はトマトラーメン!ソースかつ丼!