イメージ 1

イメージ 2

バックナンバー
2009/12/20
ラーメン大盛
値段忘れた…
★★
ここには、いろんな思い出がありました。
残念ながら、お店のオーナーが変わってしまい、見た目は似たような感じだけど全く違うラーメンになっていた。
ここのお店の若い店主に聞いて見たが、かつてオリジナルのラーメンは食べた事が無いとの事。また、店のオーナーは砂町銀座の焼肉屋トラジだとか…
それじゃ無理だわな。
あのガレージみたいな店内に小さな屋台を格納し、ビールケースに板を載せただけの机と椅子を歩道に並べていた。
背後のお客さんと背中合わせで、たまにヤーサンみたいなチンピラがいると、ちょっと困ったりして。また、不定期で営業しているので、行く前には電話をかけました。するとオバチャンの声で「はい、丸八ラーメンです。本日は営業しております。ツー…ツー」とメッセージが流れて通話終了。実際、店に行くと電話器の横に10円が大量に載った皿が置いてあり、電話した方はご自由に取ってください。と貼り紙がしてました。また、店の大将のじぃさんが指をプースーに浸しながら配膳してた思い出が今でも懐かしく、また切ない思い出も…
当時、同棲していた私は彼女とこの近所に住んでました。二人とも丸八ラーメンの大ファンでしょっちゅう食べていました。
余りに好き過ぎて、ついに「このラーメンを家で食べたい!」と思い自宅から鍋を持って行き作って頂きました。「ついにやったよ!」その帰り道は恥ずかしさから他人にバレないように競歩で帰りました。自宅で食べる丸八ラーメンは美味しかった。そんな事を思い出すラーメン屋さんでした!ガンバ!