■だんだんと言うか秋を通り越していきなり冬。みたいな気温になってきましたね。
数日前の30度超えからいきなり10度近く下がって、この温度差は風邪を引きやすい私としては要注意です。
皆さんも注意して下さい。
 
さて、先週買ったTOPPINGですが、色々検討した結果(またまた)新たにスピーカーを購入!
はぁ…一体何セット目のスピーカーでしょう(笑)。
 
まず考えた事ですが。
 
① TOPPINGは低音がどうも出ないようなので、低音の出るスピーカーにしようか?
② 高音はとても綺麗に出るので、その綺麗な高音を最大限に生かすスピーカーにしようか?
③ ①にしろ②にしろ出来るだけ安く。これ重要!
 
で、検討の末購入したのはこれ!
 
                    イメージ 1
 
ケンウッドのLS-7PROです。
高音の綺麗さでは結構評判の良いスピーカーです。13年位前のスピーカーですし、
もともと低価格帯のミニコンポスピーカーだったようなので、格安で手に入ってしまいます(喜)!
ハードオフを巡り巡って購入しました。3200円程度です。
 
安いですよねっ!
 
で、当然ハードオフでは試聴出来ないので(と言うか3000円程度のスピーカーですし、試聴の必要は無いですよね)
気に入らなくてもコレクションの1つになります(爆)。
なんせ小型でホーンツイーター装備。そんなスピーカーはとても3000円では買えませんから。
 
※あ、ちゃんと音は出るのか確認はしましたよ。
 
家に帰って早速メインのシステムに繋いでみました。
 
正直驚きました!これ、3000円のスピーカーから出る音か!?
兎に角、高音が綺麗です。
ダイアトーン完全に負けてるな。。。つうか出来る物なら移植したい!
古くさいたとえですが、ゲームと言えばファミコン。って世代(私です)がPCエンジンの画面を始めて見た時
すげぇ!カクカクしてない上に色数が多くて滑らか。って思ったあんな感じです。
 
高音が綺麗に広がって、出ている音も滑らかで多いです。
 
ただし…低音は全く駄目です。。。
エンクロージャーの大きさからして限界なのでしょうね。
なんて勿体ないスピーカーでしょう。
高音の綺麗さに反して低音が相当と言うか激しく足を引っ張ってます。
私はケンウッド製と言うと、このスピーカーの他にミニコン(ミニミニコンなのかな?)
XG7Mというのを持っていて、現在は残念ながらCDプレーヤー故障&リモコン一部故障(ずっと目覚ましに使っていたのですが、この部分が効かなくなったので致命的です)
取り敢えず、他は健在なので外部入力で使っているのですが、それよりも良い音です。
まぁXG7Mのスピーカーはメインのシステムに繋いで聞いた事は無いので、参考にはなりませんが。
 
それでもメインシステムに繋いで解った事。
LS-7PROはニアフィールド向けですね。大きなシステムでは明らかに力不足です。
そして更に驚いたのが、このスピーカーは相当抵抗率ですね。。。
ダイアトーンだとアンプのボリュームは9時位で結構な音量が取れるのですが、LS-7PROでは10時~11時の間位で
同じような音量でした。
今までここまで回せたスピーカーは有りませんでした。
どの位の効率なんでしょうね~。85db位なのかなぁ?
 
まぁ私のメインシステムには向かない。と言うのが解ったので。
※低音用にサブウーファーを持ったシステム(AVアンプになるのかな?)と組み合わせるともしかしたら化けるかもしれない)
因みに私はAVアンプでは試しませんでした。
サブウーファーは映画には必要だけど音楽には使いたくない派だったりします…考えが古いかなぁ?
 
 
■TOPPINGに繋いでPCから音楽を再生してみると、凄いよこれ!
PCの方がXG7Mよりも良い音です。高音がとにかく心地よいです。
トータル1万円位でこの音響環境が出来てしまう事に驚きます。今まで1万円位(うる覚え)のアクティブスピーカーを使っていて
それでも3000円程度のアクティブスピーカーと比べたらまともに鳴ってる。と思っていたのですが…
世界が違います。
ニアフィールドだし、当然アクティブスピーカーよりも低音も出ます。
ちょっと場所は取りますけど。。。
 
TOPPING買ったけどスピーカー何買おう?なんて悩んでいる方。
安いしLS-7PROはお勧めかもしれませんよ~。値段以上の価値は間違いなく有ります。
 
■TOPPINGを使っているみなさんは、どんなスピーカー使ってますでしょうか?
これ使ってるよ~お勧め。とか有れば教えて下さい♪今後のコレクションの参考にします(ぇ…)
 
 
追記。
LS-7PROのツイーターを装備した低音もしっかり出る大型スピーカーを創って欲しかったですね…
ほんと惜しい。。。高音が綺麗過ぎたせいで低音部が目立ってしまったんでしょうね。
今回の買い物は最終的にTOPPINGよりもLS-7PROのポテンシャルの高さに驚いた私でした。