こんにちは、合気書道修行者です。


まず、準備として、


姿勢を確認!


書くときは吐きながら書く!

    (初めは一文字一吐き。

    慣れてきたら一吐きで気結びをとらえてタイミングよく

    複数文字書く!)


肩の力は抜く!


軽く腹筋に力を入れておく。


今日は「風」についてです。


3画目は右上から左下へ払うのが一般的だと思っていたのですが、


どうやらそういうわけでもなさそうです。


左から右に線を引くのもあるようです。


お手本は左から右上へ程々の右上がりに線を引いていました。


10回書きましたが、風という字は難しいです。


左側のそりと右側のそりに虫が挟まれるから、


バランスが取れなくなります。


土偶のようなくぼみと云ったらよいのでしょうか


1. 1画目は軽く左側にそりながら入ります。

    ラグビーボールのように楕円をイメージした感じかな。

         

2. 2画目はそる際に丸を書く感じで左側に侵入し、そっていきます。

    サッカーボールのように丸をイメージした感じかな。


3. 虫は上過ぎに書かないように気を付けます。(多少の空間は取った方がよさそう)

    横幅は程々大きめに書くようにします。


〇今日のひとこと


今日は風を使ったことわざを一例


https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/385.php


コロナ時は 秋風が立ち 頃な離婚


間をとるのは良いことです!


近すぎると息が臭いことがばれます。