お久しぶりです。

このブログをつけていた時、ダウン君3歳ニコニコ

今じゃもう6歳‼️(o゚Д゚ノ)ノ


子供の成長って早い‼️


私は去年から正社員として働き始め、子供たちのお迎え行って帰ってくるのは19時‼️

もうそこからが時間との戦い‼️

ご飯食べさせて、明日の荷物の準備やらプリント類にざっと目を通し、お風呂入れて、歯磨きして寝かしつけ。それを21時30分までに‼️

もう仕事の時よりバタバタ…チーン


21時に本当は寝かしつけたいけど、もう怒鳴り散らしてばっかりだから、諦めました笑い泣き


ダウン君、来年の4月から小学生🎒

うちは支援学校に行くことにしましたグッド!


支援学級は私の頭の中に全くなくて、

支援学校の一択ニヤリ


あんなにダウン症(障害)を受け入れられてなかったけど、小学校に関してはプロに任せようよ‼️

って気持ちで何の迷いもなく支援学校希望キラキラ


支援学級だと、周りの健常者の勉強には良いのよ。

世の中にはいろんな人がいるんですよ。

差別せず仲良くしましょうね。

支援学級の子は、いろんな事が苦手です。困ってそうだったら手伝ってあげましょうねって。


ただ、そこにダウン君が入っちゃうと

助けて貰って当たり前。やって貰って当たり前。

に育ってしまいそうでアセアセ


もちろん出来ないときには「手伝って」「助けて」って言えるように育って欲しい。そういう思いもある。

でも、それよりもダウン君が出来ることを増やしたい‼️

頑張れば出来るようになるよ‼️って教えたい。

ひとつでも多く、自分一人で出来ることを増やしてほしいハート


あとは、やっぱりずっと支援学級って無理だと思うんですアセアセ

1年生とかでは大丈夫でも、6年生までついていけるのか…全く自信ないガーン

途中で支援学校に転校するのであれば、最初から支援学校に通って、早く場所や友達や先生に慣れて欲しい。


そういう思いから支援学校に決めましたグッ


就学前検診も、えっ!?地元の小学校行かないし❗

地元の小学校の先生と話すこと何もない❗と言って欠席爆笑

検診は普段、定期的に病院受診してるからしなくて大丈夫って‼️

ちゃんと役所の職員さんに確認とって欠席ニヤリ

(勝手に欠席したら、育児放棄だと思われちゃうガーン)


ダウン症の子って、支援学校に通う子と支援学校に通う子と、どっちが多いのかなぁ??


どっちを選択しても良いと思う。

支援学級には支援学級の良さがあるし、支援学校には支援学校の良さがある。


親が一生懸命、子供のことを考えて、決めた決断なら、どっちも正解だと思うけどねおねがい