登校しぶりが長引くと

必ずと言っていいほど

ママのお悩みにあがるのがこれ。

 

毎朝の声かけです。

 

「今日は学校行くのかな…?」

「行けるとして

 何時に登校できるのかな…?」

 

そもそも行けるかどうかわからない。

行けるとしても

朝からフルで行けるかわからない。

 

仕事をしているママなら

そんな状況なおさら困る!

 

仕事に行けるのか、行けないのか。

遅刻の場合は何時に行けるのか。

 

そして

そんな気持ちを抱えながら

子どもを起こしに行く。

 

そこで出てくる

第一声がこれ。

 

「おはよう。

 今日は学校、どうする…?」

 

恐るおそる聞いてみたり。

ときには

明るく振る舞って聞いてみたり。

 

いろいろ工夫はしているつもりでも

お子さんはママの気持ちを見抜く天才。

 

おそらく

ママの本当の気持ちを見抜いています。

 

では、どうしたらいいのか?

 

たとえば

ママが何らかの理由で

会社に行くのが嫌になってしまった状況で

毎朝起きるのも嫌。

 

体調も優れず、なかなか起きられない。

 

そんな日々が続いている中、

朝、目覚めた瞬間の第一声が

恐るおそる聞かれる

「おはよう。

 今日は会社、どうする…?」

だとしたら、どうでしょうか?

 

あまりいい気分ではないですよね。

 

逆に

無駄にテンション高く聞かれても

おそらく鬱陶しさを感じるはず。

 

 

では、どうするか?

 

正解はお子さん1人1人がもっています。

 

そして

同じお子さんであっても

登校しぶりの段階によって違うはず。

 

つまり

お子さん本人に

どう声かけをするのが一番よいか、ずばり!

聞いてしまいましょう。

 

お子さんはもちろん、登校を渋っています。

 

けれど、お子さんの登校しぶりに

ママの生活すべてを振り回される必要はありません。

 

お仕事をしているのであれば

 

「学校、嫌だなって思う気持ちはわかる。

 朝になってみないと、

 行けるかどうかわからないのもわかる。 

 ただ、ママも仕事をしているし、

 学校には毎日連絡する必要があるんだ。

 だから、朝、学校に行けるかどうか、

 体調を教えて欲しいんだけど

 どう聞かれるのが一番いい?」

 

と言ってみてもいいと思います。

 

「どう聞かれるのが一番いい?」

はオープン質問。

これで答えてくれればベストですが、

少し難易度が高い場合は

 

「どう聞かれたら嫌じゃない?」

それも難しければ

「どう聞かれたら嫌?」

と嫌な聞き方を聞くのもよいでしょう。

 

いずれにせよ

聞く必要があるなら堂々と聞く!

 

遠慮する必要はありません。

 

毎朝の学校行く行かない問題の

声かけに悩まれているママさんは

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

 

******************
学校が苦手、不安が強い子を
付き添い登校中のママの声かけだけで
ひとりで行動できるようにする✨

発達科学コミュニケーション
ふたばSchool🌱トレーナー
永瀬未歩
******************

 

そんな登校しぶりの対応にお悩みのママに

電子書籍リリースのお知らせです♪

 

その名も

「母子登校ママが

 毎朝の登校しぶりに迷わず対応できる本📕✨」

 

近日中にこちらのブログで

無料ダウンロードの方法をご案内予定です。

 

ぜひ楽しみにお待ちください♪