子宮全摘後約2ヶ月半ダッシュ

手術したら
2度と悩まされる事はないだろうと
思っていた

PMS(生理前症候群)


なんと

まだ

悩まされつづけています真顔


子宮全摘手術をした

1番の理由は


子宮体癌の疑い

があったからダッシュ


他の理由として


 出血が多量


 PMSの症状が酷い


等があり

主治医から


子宮全摘

を勧められ手術をしたのですが…


生理がなくなれば

PMS症状もなくなるだろうと

勝手に思い込んでいた私ゲッソリ


そう…

勝手に思い込んでいた私が悪い…不安


だけど

先生説明してほしかったよー爆笑


子宮全摘をしても

卵巣が残ってるから


 PMSの症状は残る

ということを不安


今頃本当だったら

そろそろ

生理予定日だった日


昨日くらいから

偏頭痛はするし

腰は痛い…

お腹は張るし

胸も張る…


我慢できなくなって


  ロキソニン

を飲むネガティブ


そしてやっと気がつく私真顔


これって

PMSの症状じゃない⁉️


問い合わせてみると


卵巣があるから

PMSの症状は出る。

と教えてくれ💦


うーーーーーー泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


ショックすぎる笑い泣き泣


あの

辛いPMSから

逃れれると思ったのに不安


ちょっと待ってよ!!

子宮全摘後から

お臍じゅくじゅくは

今だに治らないし

便秘だって…

まだまだ

お腹だって痛い時あるし…

その上


PMSの症状なんて不安


し、手術する前より

体調悪いやん不安


なんだか

やりきれないなショボーン泣



入院中

1番便利だった物⬇️

私はベッド等で使う

移動用のテーブル(食事等を食べる)

の上に置いていました。

いっぱい入るし

手元に置いてすぐ取れるしで

本当に便利だったラブ飛び出すハート

ちなみに

年甲斐もなくピンク色に笑い泣き