今日の西郷どんは、いろいろありすぎて展開についていけなかった。
でも、吉之助(西郷隆盛)のお父さんと正助(大久保利通)のお父さんが相撲をとってたシーンは感動した。
島津斉興と斉彬さまのロシアンルーレットより口喧嘩のほうが、ある意味なんか壮絶と言うのか、斉興ワガママだな斉彬さま困らせんなって思った。
(個人的な意見)
あと「斉彬さま」と斉彬さまを“さま”付けしているのに対して、斉興は呼びすてなのは個人的な私情なので気にしないでほしいっす。
そして最後、斉彬さまが新しい藩主になった時に斉彬さまに駆け寄ってたお子が、後の西郷従道さんですね。
あのヤンチャ坊主が従道さんなのか。ちょっと結び付かない。