ママレードボーイ実写化にソワソワ | 複数の界隈の掛け持ちオタクによる雑多なブログ

複数の界隈の掛け持ちオタクによる雑多なブログ

ジャニーズ、アニメやゲーム、声優、阪神タイガース、野球、推しに関する事、その他様々な事を書いています。
最新の事から過去の事まで書いています。

マイナスな事ネガティブな事、愚痴などを書くこともあるので、予めご了承ください。


ママレードボーイが実写化されると知って、ドンピシャ世代の私はちょっとソワソワしてる。

実写がどうこうというより、またママレードボーイの漫画が読みたくなってきたなあ、と思って。

確か、新しく妹と弟が活躍してたりするっていうのも、前にネットで見たことあるし。

でも、その新しい世代の話じゃなくて、私が小学生の時に読んでたママレードボーイを、もう一回読み返したい気分。

ママレードボーイ懐かしいな。

ママレードボーイは、私の中の三大少女漫画の1つやったりする。

他にも、いろんな作品を読んでるし、どれも素晴らしいと思うけど、絶対的な存在感があったイメージ。

好きな作品は他にもあるけど、ママレードボーイの存在感は圧倒的やった気がする。

もちろんママレードボーイも好きやったけど。

ちなみに三大少女漫画その他2つの漫画は「ときめきトゥナイト」と「こどものおもちゃ」になります。
(あくまで私個人の中の三大作品です)

ちなみに「こどものおもちゃ」と「ご近所物語」でちと迷った。