ココロとカラダのバランスを整える

名古屋の覚王山にあるオーガニックコスメサロン

Naeko Organic代表の宗廣奈恵ですキラキラ

 

いつもブログをご覧くださり

ありがとうございます音符

 

 Naeko Organic ホームページはこちらから 

 

 

サロンでは講座、ワークショップ、イベントを開催したり

天然成分100%のオーガニックコスメを

ディスプレイして一部販売もさせて頂いております。

 

長年、苦しんできた

アトピー、アレルギー、頭皮湿疹、

円形脱毛症、子宮内膜症や原因不明の体調不良が

改善したのはオーガニックコスメとの

出会いがあったからです。

 

 

先日のカミツレ花まつりで

カミツレの草木染め体験があったので体験してきました。

カミツレの里ならではですね!

ブースは岡山のアルデバランというお店です。

薬効手染を得意とされています。

シルクやオーガニックコツトンの靴下、生理用ナプキン、インナーなども

販売されていましたよ。

もちろん草木染めされたものばかり。

 

実はイベントが始まる前なので

朝の8時30分から無理言って体験をさせていただきました。

手前にあるのはエコバック。

これもカミツレの草木染めです。

たたき染めという手法で一番原始的な染色方法なんですって。

私はオーガニックコットンのストールに

たたき染めをしてみました。

ストールを下にひき透明の下敷きのようなものを置いて

ストールにカミツレの形が残るようにたたきます。

お花の部分は強く、草や茎の部分は優しく。

無農薬のカミツレに囲まれひたすらたたきます。

カミツレの配置などはあまり深く考えず感覚で。

これがなかなか面白くて気が付けば1時間以上

たたきっぱなし笑

約90分後、完成しました!

かわいいカミツレがオーガニックコットンにうつりました。

優しい感じで本当にかわいい。

しかもいい香り。

左の方はアルデバランの代表です。

ご夫婦で出展されていました。

とても素敵なご夫婦でしたよ。3日間ご一緒させていただきいろいろなお話を聞かせていただきました。

 

ふんわりやんわり優しいタッチのストールになりました。

自分で染めたからとても愛おしくなりますね。

大切に使わせていただきます!!

素敵な体験をさせていただきありがとうございます。

 

アルデバランさんは全国各地でワークショップなどを

されているそうですよ。

 

カミツレの里でのイベントの前日は名古屋にいらしたそうです!

アルデバランさんの詳細はこちらかどうぞ→⭐️

 

 

 

6月29日は私が講師をさせて頂きます

オーガニック万能クリームの講座があります。

詳しくはこちらをご覧くださいませ→⭐️

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

クリックでの応援をよろしくお願いします。
   ↓
にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ
にほんブログ村

 

 


Naeko Organic 代表 宗廣奈恵