アメブロをご覧くださっている皆さま

随分長い間更新できていなくてごめんなさい🙇‍♀️


いつからかInstagram→アメブロへの自動投稿が

出来なくなっていて、気付けばこちらは3月くらいから放置状態になってしまっていました💦


アメブロだけをご覧くださっていた方から

お元気ですか?大丈夫?とご連絡をいただいて

これはちゃんと投稿しなくては!と

久しぶりにアメブロを開いてみました🙏



7月半ばに本帰国しました!!

約2年、短い香港生活でしたが

私たち家族にとって大切な有意義な時間と

なりました。

特に末っ子にとっては

頑張っていた日本の新体操を諦め、

入学したばかりの中学校も去ることになり

毎晩泣き、パパについて行くことを迷ったいきさつがありましたが

この短い時間でこんなにすべてを頑張ることが

できるのか!というくらい

結果を出してくれました✨

新体操は香港全国大会でジュニア優勝🏆

学校は成績優秀者表彰を前期後期ともに

受賞することができました😭

最初は英語がわからない子クラスからの

スタートです、よく頑張ってえらかった〜〜😭


そして帰国してからは、日本の勉強に切り替え。

日本の塾の皆さんの気迫に影響を受けて

遅れている分を取り戻すべく頑張っています!


お兄ちゃん1は4年間の島根一人暮らしを経て

京都の大学院へ進学。

京都での一人暮らしアパートを探していたのに

所属の教授が横浜の研究所に引き抜かれ

なんと今、横浜の自宅で久しぶりに同居してるんですよー🥰

こんなことってあるんでしょうか!

噛みしめながら一緒に生活しています。


お兄ちゃん2は4月から都内で一人暮らしをしながら社会人スタートしています。

これまたびっくりなことに、新人研修が香港になり

(通常は本社があるNYなのに)

家族みんなでひっくり返るほど大喜び😆

がしかし、その後にパパの本帰国が決まり

これもまた運命。。

でもどうしても私たちがいる香港に迎えてあげたくて

引越しを一週間伸ばして、しっかり香港で会ってから

本帰国してきました。(お兄ちゃん2を香港に残したまま🥲)



ほんとに人生いろんなことがあるなぁ。

いいこともそうでないことも、いろいろあるけど

必ずすべてに意味があり、それは過ぎてからわかる。

コロナ禍に香港に行き

なかなか思うようにいかないことも不安なことも

多かったけど

末っ子が

「あの時あんなに悩んでいた自分に

行った方が絶対に良いよ!って言ってあげたい。

そのくらい香港に来て良かった!」

って言っているのを聞いて

胸のつっかえが溶けていったような感覚になりました✨


私自身、香港で開業して

パンも石けんも更にパワーアップできたし

何よりかけがえのない素晴らしい生徒さん達との

出会いに恵まれたことが

人生の中で大きな宝になりました✨


さあまた横浜での新生活、頑張ります!


これからはまたInstagram中心になります。

もし良かったら、覗いてみてくださいね!


教室メイン→https://instagram.com/crochet_myhappyrecipes?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==


石けんメイン→https://instagram.com/crochet_soaps?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==