2024.4.13(土)晴れ・・・・

本日は、最高の晴れ・晴れ

いよいよ私の登山シーズンの始まりです。

この日のために、ウェイト・トレーニングをして

臨みました。

三重県の津市にある低山ではありますが人気の経ヶ峰に登山してきましたよ

登山?違うハイキングコース

ザックも重たくして今回は10Kg

本格登山めざしてトレーニングです。

この山は、色んなコースがあって楽しめますが

登山口に着くまで道迷う オヨヨ

やっと登山口駐車場に着き、登山届をだして

登ります。今年初めての山です。

 

 

登りは平尾コース

割と穏やかな登りですが ヒーヒーはーはー

下山はパノラマルートで帰る予定です。

 

山は、気を抜くと大けがしますからね

こんな稜線も滑らせたら骨折です。

 

平坦な道にニッコリ

 

アセビもたくさん咲いてて可愛い

 

この看板が見えたら、もう少しで頂上

 

山頂到着 天気もいいし最高

 

ここから富士山も望めるんですが、あいにく靄ってました。

 

三角点にタッチ

 

819mの経ヶ峰

 

展望台からの景色も最高

 

前方は伊勢湾

 

広々とした山頂

 

右を見れば青山高原の風力発電の風車が見えるんですが

写真では無理か~~~

 

霞んでますが伊勢方向ですね

 

 

今日の山飯 ウインナーともやしのニンニク油いため

パエリアと卵スープです。

そしてノンアルビールが最高でした。

 

マイヤカン これお気に入りなんですよ

 

コーヒーを飲んで コーヒータイム~~~~

 

ココにもアセビが満開

12時を過ぎたので下山します。

 

下山はパノラマルート

景色がいいルートです。

何だかんだで下山は1時間ちょっと

いい汗かいてハイキング日和でしたよ

訓練には良い山ですね