初期衝動か、

突然何を言い出すのか?と聞かれれば

ダテシモも聞きたくなる時がある😶


夜になると、特にお風呂に入ってる時に

頭の中にすっとキーワードが現れる


だから夜は味方だ🌝


曲が産まれる



ほんで考える


音楽理論なんかいらないんだよ

と言われてきた20代前半


何も考えずに曲を作っていたあの頃、


初期衝動のままに作っていた


それを大切にすることが初心を忘れないって事なのかもな、、🐥




しかし人間は何かを始めればずっとそこにもいれなくて、

知識がついてくる。


子供の頃の純粋さを保てないように

身体についてしまう



それはプラスとマイナスのどちらも持っていて

致し方ない



曲作りの幅を広げるために音楽理論とまでいかなくても知識が必要になっていて

知りたくてしょうがないから

これは私の正解。



何にも考えないで、譜割りもスケールもごっちゃまぜで作れたその時は若さと同じで一瞬なのかもしれない


"若い"は良い


だが成長し、"老い"も素晴らしい


あの時はあの時の良さ

今は今の良さ

の曲達であって

それが人生なんだなと感じる。



あれこれ考えられる脳みそに育てた中で、衝動はまだしっかりあって

今という、"今"が常に最高でありたい✨




2021年「非常口のない雑居ビルツアー」振り返り③



高円寺U-hAライブ♥️
日々かりめろさんと詩野さんと🎵



ダイスケアザーガートさんは喉を休める為にこの日は3マンでしたっ😊🌸



大好きなU-hAで笑顔たくさん😊✨
笑いたくさん🎵
あったかーーーいライブになった日!!!

このツアー中、毎日勉強勉強勉強!で、
ライブに向き合う姿勢がこのあたりから変わっていった✨



恵比寿リキッドルームワンマンまで188日

ライブ音符

2022年10月26日(水)

恵比寿LIQUIDROOM 下舘夏希弾き語りワンマン
「この恋が愛に変わるまで。」

【HP】https://www.liquidroom.net/

前売3500円/当日4000円(D別)
開場18時/開演19時

配信有り!!(配信リンクしばらくお待ちください)


チケット予約→ https://www.dateshimo.net/contact/
 

下舘夏希のライブ&メディア情報の詳細はHPからお願いします星

https://www.dateshimo.