こんばんは〜

今日のオリックス、

ええカンジの試合展開で

西野くんも活躍してるし

今日も勝つぞ〜って思ってたんだけど

まぁ何が起こるかわからないのが野球です

しかし負けるとは思わなかったわ💦

とりあえず明日は勝ってカード勝ち越しを目指しましょう!

まぁ勝ち負けは置いといても西野くんの調子がいいので良しとします


さて、午前中に多肉さんのチョンパと植え替えをしました


いちごは毎日順調に赤くなっています

鳥よけに袋がけしています

大小はありますが甘くて美味しいです

毎朝ヨーグルトのトッピングにしています

カンテ様一度植え替えたんだけど

もうパツパツになってきてしまいました

おまけにお子様が!

このままにしていては潰れてしまうので

チョンパを決意

はいチョキーン!

ルートンをペタペタ

外壁塗装の間に徒長した葉っぱがそのままでっかくなっているのでベロンとしてて場所取ります💦

根っこの方はまた子吹いてくる可能性がありそうです

この調子で他の女王様達も植え替えました

ベニカ跡がちょっと痛々しい💦

これで女王様4人と姫様1人

ふふふ…増やすぞ〜

しかしこの調子で大きくなるのか?

カンテって結構大きくなるよね

めっちゃ巨大化しそうやねんけどどうしましょう

ルノーディーンも大きくなってきて、また子吹いてきててうれしい悲鳴

奥のでっかい株はダスティローズです

この後オリビアもチョンパ

頭ちゃんの成長点が不安

うちの多肉棚冬場は結構日が当たるのですが

夏場はいい感じに直射日光が当たらないんです

ついでに南側の家が1階分くらい低いので(おまけに平家)

風通しもとてもいいので水やり大好きな私にはぴったりの立地です

日がここまでしか来ないんだよーサイコー

こんな感じに家の周り4方向に多肉やら花やらをずらずら並べているので

ひとたび台風や寒波が来るとまぁ大変です

取り込めるわけもなく吹き飛ばされないように地面に置くとか保温にビニールシート被せるぐらいしかできない(笑)

明日は神戸でやってる多肉のイベントに行こうかなぁ〜

でも午前中に自治会の総会があるんだよね

行けても昼からやなぁ