こんばんは

今日は寒い!!

なのに多肉の葉挿しっ子たちを植え替えようと思い立ちサクッと植え替え

トリファさんから頂いた葉挿しっ子達

2cm 角プラトレイから4cm角に植え替え

土が多い方が寒さにも強そうな気がする…

しかし寒い雪までチラつきました

植え替え完了!かわゆす!

35苗あったのですが26苗に減ってしまいました

一番成長のいい真珠姫

冬を乗り越えて大きくおなりー

お昼からは知り合いの農園から送ってもらったりんごをジャムにしました

砂糖の量は5割にしたんやけど結構甘い出来上がりになりました


皮の色が移るかなと思って一緒に煮込んだ皮をパイ生地でバラの形に巻いて焼きました

ちょっと焦げちゃったけど美味しいです
そして何かやり出すと止まらない私
次は娘の誕プレ作り

昔のキャラクターなんだけどお気に入りなので布を探してブックカバーを作りました

単行本サイズです

YouTubeで裏地つけるの見て参考にしました

どうせならリバーシブルにしようと思って裏地は天地を逆にして縫い合わせました

実は昨日手縫いで試作をしたのですが、

布が少し短くて失敗してしまったので

今日は型紙を作り直してミシンで縫いました

うちのミシンでーすミシンの老舗シンガー製

フットコントローラーは付けていません

なぜかというとテーブルじゃないので使いにくいから〜

ゆっくりと返し縫いのボタンを押して離すと止まるのが便利です

夕方で疲れ目になってましたが

ミシン針に糸を通すのって見えてなくても案外できるもんですね〜(笑)

昔の足踏みミシンが一番好きですね

直線しか縫わへんし

できたので娘にLINE入れたら

「サプライズ感がない」とお叱りを受けました

…確かに

おまけに何か作りまーす


追記

おまけに作りました

レースを使ってバッチ風にアップリケしました


なかなかいい出来です

この調子で後いくつか作りそう