代表 小松 慶子

ハンガリーの皆様、


夫の停年退職後、縁あって2000年5月から夫婦でこちらに

参り、チョメルというブダペスト郊外の町で暮らしております。


その間、個人的なつながりから、

ケストヘイやバルトンバシャールの小学校で

書道やそろばん等を教えたり、

ブダペスト市内では、

二重国籍を持つ子供達のための幼児サークルで

お手伝いをしたりする機会がありました。

そのたびに、子供達の可愛い笑顔にじかに触れることができ、

ほんとうに楽しい経験をいたしました。



このたび発足した「なでしこ会」は、

その名から想像されるとおり、


日本婦人(ヤマトナデシコ?)をおもな会員としております。


ほとんどが夫の赴任に伴ってここに住むことになった

駐在員夫人です。

ネイティブの特性(日本語が話せる等)

や個人のスキル(書道等)を活かして、

両国の友好の一助になれないものかとの、

同じ思いを持つ者が集いました。


ハンガリーの皆様と「喜び合う」時間が共有できたらすばらしいですね。

目下のところ会員10名たらずの会ではありますが、

私たちにできることなら、

心をこめてお手伝いしていきたいと考えております。

どうぞよろしくお願い申しあげます。