コロナが流行りだしてからかな?

胃腸の調子が崩れることが多くなった

 

 

それまでおなかを壊すなんてことは

何年もなかった

(子供の時と高校生の時と

二十歳になる直前の3回のみ)

 

 

 

実はコロナが流行り始めた年(2019)に

100日祈願というのをやっていた…

 

朝早くに一日も欠かさずに神社にお参りに行くというアレ・・・

(何を祈願していたのか

もう思い出せないけれど(笑))

ちょっと距離のある場所だったけれど

早朝に行ってお店を開ける前までに帰る

早朝の独りドライブは快適で

コンビニでたまに飲むコーヒーもおいしかった

 

それが

 

あともう少し

 

99日まで来た~

 

その時に

 

 

発熱によって頓挫した

 

 

 

 

その時の発熱はコロナじゃなくて

胃腸炎だったんだけれど

はじめ発熱の原因がわからなくて

(コロナの検査に保健所を通さなきゃならなかった頃で)

胃腸炎と気付くまでに2日ほどかかった

その間も熱に苦しんだけれど

お腹は辛くはなかったんだな…

 

そう、おなかが痛くなかったから

胃腸炎と分からなかったんだけれど

血液検査の結果が出たころに

お腹もくだって(笑)

 

「ビオ〇ェル〇ン、

出しておきますね(*´ω`*)」

整腸剤を処方されました

 

(でもなかなか熱が下がらなくって

お盆の間も点滴に通ったんだけれど

その時の看護師さんの笑顔が癒しでした)

 

 

その後も年に一回くらい

同じような胃腸炎になり、

 

 

昨年十月、ついに

胸が苦しいとなり、

 

病院に駆け込むと

救急車で総合病院に搬送されるに至った

 

 

運ばれるとなったとき

一瞬死んだ親父さんの事が過った

 

親父さんは

そのまま帰ってこなかったんだよね

 

 

 

 

 

 

でも

結局、胸じゃなくて

 

胃腸炎だった

 

カロナールと

ミヤ〇サンが処方された

 

 

その後も

ミヤリ〇ンは市販のものを

たまに飲んでいたりしたけれども

 

 

 

つい最近もまた胃腸炎っぽくなった

(病院へ行かずに白湯と絶食で乗り越えた)

 

 

 

冬季性の胃腸炎か、

なんか拾い食いしてなったのか

もうわかんないけれど

とにかく熱も下がってよかった

 

 

 

 

そして昨日のお客さまから

「私、胃腸炎になって先週お休みしたの」

ってきいた

 

よくよくお話きいたら、

それストレスじゃね?

って感じだったんだけれど

 

「青トカゲさんこそ、ストレスじゃない?」

 

え?(゚Д゚;)

まさか…

あの胃腸炎が??

 

 

 

 

 

頑張りすぎないことを頑張ろう(?)(笑)

と、お客様とお互いに励ましあった・・・

 

 

 

ちょっとづつ、

いろんなことが積もって

今までできていたストレス発散も

できなくって

くさくさとした気持ちのまま

日々を過ごしていたのかも

 

 

みんな知らず知らずに

我慢しているのかもね

 

 

もっと気楽に

もっと自由でもいいんだけど

 

それを許さない人は誰なんだろうね





 

 

もっと自分を許してあげてね

 

以前のお出掛けで撮った太陽