おはようございます。
娘が私立小学校に通い始めてから、すっかり体力がついてきました
そして、子どもの健康管理の大変さも実感する日々です……。
もちろん、しつけなど考えることはたくさんありますが
そんなこんなで、、
私自身も30代になり、「何か目標を作りたい!」と思うようになりました
そこで、年に一度は資格取得を目指すことに決定!・・いけるのかしら笑
何の資格がいいか悩んだけど、最初は「食生活アドバイザー」の資格を取ろうかなと
娘が体操に力を入れているので、栄養の知識があれば役立つかなと思い、この資格を選びました
この年になって、改めて勉強できる時間のありがたさを実感してるなあ
ではまた
使用している教材はユーキャンのものです