お早うございます☀️


今朝、6時に目覚まし⏰しかし
体が重たく6時20分頃に起床、、
リビングで窓を開けて空気を入れ替え

おねがい。。。



んっ!!
今日は社会科見学の日

お弁当🍙🍱滝汗滝汗滝汗

しかも7時30分に自宅🏠をでる
いつもより、、早い。。



そこからが、、

わらわら-W-W←この意味最近知りました(笑)ゲッソリ



まず、お米🍚をとぎ→早炊きSwitch
【15分でできる】


👨【おかず沢山と、おにぎり🍙にして🎵】


と小6息子のリクエストだったニヤニヤ



冷凍庫の中をあさる(笑)
決めた!


甘い厚焼き卵🥚
コロッケ【冷凍】
ちくわのベーコン巻き
枝豆
しそつくね【冷凍】





出来上がり

7時15分✨
😹
30分で完成!!
と、いいながら、半分冷凍品ウインク
やればできる。ほっニコニコ



写真を撮る余裕がでて、、
そんな私を見て


娘👧

【小学校🏫最後のおべんとう。。】


写真のタイトルですか!?(笑)
多分、最後ではないな。。


私【このお弁当箱。お兄ちゃんが塾に行く時の夜弁当様に買ったお弁当箱
だよデレデレ。。
でも、行かなかったし、、。。】

少し遠い目をしていたか、私(笑)
親子で受験がんばりたかった日もあったな。
スタートにも立てなかったけどおねがい



娘👧【じゃ!私が使うよ❤️】

息子👨【。。。。】無言


私【これは、お兄ちゃんのだからね、
👧には、また買ってあげるよ。グリーンハーツ



娘のこう言う、私の気持ちを察する所に
ぽっと温かい気持ちになります。
ありがとう。
でも、娘には、娘の未来✨けして強要はしません。ほっこりきっと娘は娘で、もう少し成長してきたら自分で未来は決めそうです。

そのサポートはしたいなと思います🎵
それは、息子についても同じです。

未来へのSwitchがいつか、、

いまの所、ゲーム🎮のSwitchに夢中だが、、滝汗滝汗ニヤニヤ




息子👨本日の行き先は。。



⭐国会議事堂
⭐国立科学博物館



私も同じ小6に行きました✨
【当時は埼玉県に住んでいました】


日比谷公園⛲で、お弁当を食べたのですが、、



新しい魔法瓶タイプの水筒をもち
【中が、ガラスです。今はないですよね。ステンレスが主流✨真顔




さあて!
砂糖入りの麦茶を飲もうルンルンとしたら。。


【麦茶が、、キラキラしてる!なぜ!!



そうです。。魔法瓶方の水筒の中のガラスが割れていたのです笑い泣き笑い泣き




あえなく、一回も使わずにして
水筒は、ダメに❎になりました。


日比谷公園のベンチで、友達にお茶を分けてもらいましたデレデレ
懐かしいです。。



そんなに、手荒に水筒を持ってなかったのですが、、なぜ割れたかは、、
不明です。ニヤニヤウインク


その事件!?があったせいか
あの日の事が鮮明に記憶に残っています。
その後に、福島へ転校したので、最後の思い出✨だったかもしれません😊
6年2組の皆。楽しかった先生。
みんな、同じく歳を重ねてますね。。




☘️☘️☘️




朝から、不意に昔を懐かしく👦👧
思い出しました。。





本日(金)。
展覧会の作品を昨日書きましたが、、
限界だ!と思いながら、、まだ今日まで粘ります(笑)


皆様。よい週末を。。☘️



おねがいお読み頂きありがとうございます

🏵️🏵️🏵️