今日は引っ越しをしました

長年住み慣れた昭島ともさらば…


引っ越し業者の方々はとても手際がよくあっぱれな仕事っぷり

つられて自分の動きも通常の1.5倍くらい早くなりました


そしてせっかく出会ったのだから少しでも話をしてみたいと思い、一緒にトラックに乗せて頂きました


もちろん荷物と一緒にではなく座席のほうに…

最初の会話は、自分の質問攻め



変なお客さんとかいるんですか?

お金持ちの人の引っ越しはどうでしたか?
など

すると某有名人の引っ越しを担当したことが判明

その方の引っ越しにはトラック7台を用意したそうです


コンサートの搬入じゃないんだから…


ちなみに自分の荷物は、トラック半分くらいでしたので、約14倍ですね…


なんてこった…


そんな話で盛り上がりつつ、そろそろ、質問しすぎだな…と思っていた頃、
実は高知県出身だということが判明


一気に意気投合


東京に引っ越して早17年


こっちで同郷の方と出会ったのは、これで2人目

嬉しかったなぁ


同郷の人に会ったら確かめたかったのが自分の土佐弁がまちがっていないかどうか

長らく高知の人と話をしていないから、東京の言葉と混ざっているんじゃないかと心配だったのです


そして確かめてみたところ

全然大丈夫ですよ

とのこと
良かった…

後は東京では見たことのないドムドムバーガーやサニーマートなどの店の話で盛り上がったり、
昔遊んだ川や、
今はもうなくなってしまった建物などの話を聞いたりしました



そんなこんなで無事到着し、また手際よく作業終了

たったの4時間だけだったのに、別れるのがとても寂しかったです


とても楽しい引っ越しでした




そして後はひたすら一人で部屋の整理



初めて会った管理人さんは少しぽっちゃり型のほんわかした人で、とても味のあるおばちゃん

一瞬で好きになりました


場所もいいし、内装もなかなかで、

とてもいい環境になりました



年は既に明けていますが、自分の中では、今日からが2010年



そんな心境でいます