家に帰ったらこんなものが届いていました


q




いろいろ問題がありましたからね・・・



ちなみに僕は全納で、


102ヵ月分払っているので、102万円以上納めてきたようです。


ちり積もですね。




将来は年金を受け取ることができないのでは?などいろいろ騒がれていますが、


基本的に年金を払うのは、国民の義務なんだよね



そこをつい忘れがち



僕ら健全な若者が、高齢者を支えるシステムが国民年金



言い換えると、自分の父親、母親、または祖父や祖母を支えているようなものですよね




それに意外と見落としがちだけど、年金って、

年をとってからもらえる老齢年金だけでなく


◆障害年金

◆遺族年金


がある。


つまり、事故などで障害者になったとき受け取れたり

亡くなったときに遺族に支払われたりする制度





でもこれを受け取るには、加入期間の3分の2の、年金を払っていないと受け取れない




でも、自分が万が一のときに受け取ることだけではなく、


これも発想を変えると、障害者の方や、遺族の方達を、年金を払うことで支えていることになるんだよね








とは言っても、自分のことも心配なのが人間というもの


賢い政治家の方達にかかっていますね。これからの日本は。



言い換えると



その政治家を選ぶ、僕ら一人一人にもかかっているわけですね






着服していた人が発覚したり、もれや、間違いがあったりしましたが、今後そういったことのないよう、年金を扱う方々へ


宜しくお願い致します。