妹の世話もお手伝いの1つ | 鹿児島黒毛和牛専門店「笠庄」五代目ブログ

鹿児島黒毛和牛専門店「笠庄」五代目ブログ

京都木津川の地にて「和牛」にこだわり創業100余年、日本が生んだ最高級の黒毛和牛を皆様へお届けしております。

息子がしょっちゅう娘にイジワルを言ってケンカを誘発します。

 

今朝もボクが少量の洗濯物を干しに行ったホンの3分足らずの間に娘の泣き喚く声が階下から響きました。

 

「もー!!お兄ちゃんなんて大嫌い!!家出するー!!」と、怒り狂った娘を宥める息子の焦った声も階下から聞こえました。

 

呆れて息子を窘めるんですが息子の心には響いてないようでした。

メンチカツを揚げ終わった嫁様と状況を報告してから子守りを交代したんです。

 

それだけで騒動は終わりませんでした。

 

娘が休憩中のお祖母ちゃんに会いに行くのを息子が邪魔したらしく本当に家出をしてしまったのです。

 

突然、泣き喚きながら店に来た娘に驚きましたが、今朝の兄妹ゲンカの件があったので察して嫁様に電話したんです。

不意に娘が家を飛び出して嫁様も動転していたのか電話に出てくれませんでした。

 

結局、捜索に出たてた嫁様と息子も店で合流出来たんですが、原因を作った張本人はヘラヘラ笑ってその場を誤魔化してました。

 

でも、息子も3歳くらい時にフラッと家出して店に来た事があります。

 

それに比べたら7歳の娘はまだマシだったのかも知れません。

 

でもさ、息子よ、その息を吐くように意地悪するの止められんか??

 

父は自分より弱い人への優しさが見えないのが心配なのダヨ

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

 

http://nadai-kasasho.com/